HYBE LABELS傘下KOZエンターテインメントの大型新人、BOYNEXTDOORが5月30日、デビューシングル「WHO!」で正式デビューを果たした。同日、韓国のブルースクエアマスターカードホールで開催された発売記念ショーケースでは、国内外の記者たちの熱い視線が注がれる中、シングル収録曲の初パフォーマンスを披露。トークセッション、フォトセッションも行われた。
BOYNEXTDOORは、SUNGHO、RIWOO、JAEHYUN、TAESAN、LEEHAN、WOONHAK の男性6人で結成。“となりの少年たち”を意味するグループ名には、“同年代の友人たちが共感できる日常の話をありのまま音楽で表現する”という意味が込められている。
約4年半もの時間を費やして準備をしてきただけあって、実力は折り紙付き。楽曲制作にはPop TimeやZICOといった韓国を代表するプロデューサーだけでなく、メンバー自らも参加している。2本のミュージックビデオを先行公開し、デビュー2週間後の6月10日、11日には大型フェスティバル「Weverse Con Festivalに出演。ニューフェイスとしては異例の展開で早くも話題沸騰中だ。
ショーケースのステージは定刻通りにスタート。フォトセッションに登場した6人は少し緊張していたものの、その表情は夢と希望に満ちあふれている。それはパフォーマンスの合間に行われた司会者とのやりとりでも同様で、「デビューした感想は?」と尋ねられると「全世界のみなさまに僕の声を届けられることになり感慨深いです」(WOONHAK)とにこやかに答え、当面の目標に関しては「生涯一度しかもらえない新人賞を獲得したいです」(SUNGHO)、「人気急上昇動画1位になりたいです」(RIWOO)、「ファンのみなさんが僕たちの写真をスマホの壁紙にしていただければ本当に嬉しいです!」(LEEHAN)と即座に反応するなど、明るく誠実に応える様子はポジティブという言葉がよく似合う。
特に印象に残ったのはレコーディング時の話題で「1つのパートを録音するために6、7つの方法をプロデューサーに提案したら、“君と録音するのが怖い”言われました(笑)」(JAEHYUN)、「6人全員、音楽においては本気なのが常に感じられます」(TAESAN)と回答する姿からはアーティストとしての自信と覚悟がしっかりと伝わってくる。彼らがK-POPシーンの最前線に立つのはそう遠くはないと、多くの関係者が確信する場面だったように思う。
ショーケースのハイライトは、シングル「WHO!」に収められた3曲のパフォーマンスだ。最初に披露した「But I Like You」は、(G)I-DLE「TOMBOY」やZICO「Any song」といったヒット曲で知られる敏腕プロデューサーのPop Timeとともに、メンバーのJAEHYUN、TAESAN、WOONHAKも曲作りに関わった軽快なダンスポップで、恋したときのときめきを明るく楽しく描いた。なかでも躍動感のある一糸乱れぬ振り付けはインパクトがあり、そこにBOYNEXTDOORの個性を感じとった人も多いのではないだろうか。
続く「One and Only」ではセールスポイントである“見て楽しめる音楽”の魅力が全開に。小道具の「ドア」を使ったパフォーマンスは、同曲のサウンドメイクに関わったZICOの持ち味と重なるところがあり、今後この路線を押し進めていくことがグループの成長につながると予感させる。さらに同曲のMVはデビュー前の公開だったにも関わらず、YouTubeではすでに1,000万回再生を突破している。
ラストの「Serenade」はきらびやかな恋愛ソングで、こちらも前述のメンバー3人が楽曲制作に参加。多幸感のあるサウンドに乗せて、好きな人へ告白するときのドキドキ感をストレートに表現している。なお、「Serenade」のミュージックビデオは「WHO!」の発売とともに同日18時に公開されたのだが、5月23日公開の「But I Like You」で恋に落ち、翌26日公開の「One and Only」で告白を決心し、「Serenade」で意中の人に想いを伝えるという、MV三部作で愛をテーマにしたストーリーが完結するという趣向だ。
トークセッションでは記者からの様々な質問に丁寧かつ誠実に答えた後に「それでは今まで(お送りしたのは)BOYNEXTDOORでした!」と元気な挨拶で締めくくり、1時間を超えるショーケースは無事に終了した。
BTSをはじめとする第3世代アーティストたちの活躍によってワールドワイドな支持を集め、ガールズグループが主役となった第4世代によって誰もが認める人気ジャンルとして定着した感があるK-POPシーン。BOYNEXTDOORは、こうした流れをさらに加速させる存在になるのか、それともまったく別の潮流を生み出すのか……いずれにしても、初のショーケースで今までのアーティストとは違う何かを強烈にアピールした彼らの“これから”に期待せざるを得ない。
(おわり)
取材・文/まつもとたくお
構成/encore編集部
(C)KOZ Entertainment. All Rights Reserved.
DISC INFOBOYNEXTDOOR「WHO!」
2023年5月30日(水)配信
2023年5月31日(水)発売
単品ランダム/PDCJ-9001/2,640円(税込)
2形態セット/D2CJ-6951/5,280円(税込)
Polydor
こちらもおすすめ!
-
HYBE と傘下レーベルのKOZエンターテインメントより初のグループとしてデビューするBOYNEXTDOORによる1st Single 「WHO!」リリース決定!!
リリース情報 -
DXTEEN『Brand New Day』 × radio encore――大久保波留+田中笑太郎+福田歩汰
動画/音声あり -
BLACKPINKのコーチェラ公演、全世界の音楽ファン熱気UP!!
ライブ/イベント情報 -
LDH JAPAN×HYBE LABELS JAPAN 初共同プロデュースによるガールズグループ【MOONCHILD】 デビューEPよりリード楽曲「Don't Blow It! -Japanese ver.-」Music Videoが公開!
リリース情報