BRADIOが8月2日に東京・日比谷公園大音楽堂にて「BRADIO 15th Anniversary『SUMMER SUMMER at HIBIYA YAON』」を開催し、台風一過で晴れ渡った夏空に全22曲を轟かせた。
また、2026年2月13日には、バンド結成15周年イヤーの締めくくりとなるワンマンライブ「FUNKY SET FINALE」を東京・LINE CUBE SHIBUYAにて開催することを発表した。
ステージには特大のミラーボールが吊るされ、ステージ後方の”BRADIO 15th ANNIVERSARY”と書かれたバックドロップが台風一過で真夏の様相を呈した”日比谷野音”を彩っていた。
少し陽が翳ってきた18時にライブが開演。
SEが鳴り響き、大山聡一(Gt)、酒井亮輔(Ba)とともにサポートメンバーの結城泰範(Dr)、奥野大樹(Key)が登場すると、会場を埋め尽くした約2,000名のFPP(FUNKY PARTY PEOPLE/BRADIOファン総称)が大歓声をあげる。
メンバーが音を奏で始めると、そこに真行寺貴秋(Vo)が水鉄砲を持って現れ、観客に向けて水を撃ちながら会場のボルテージを上げていく。
真行寺貴秋(Vo)が
「LADIES&GENTLEMEN!会いたかったぜ!みんなー!本日も一人残らず、全員まとめてパーティーの向こう側に連れていくんでよろしくー!」と恒例の口上を叫ぶと、TVアニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う2nd season」のオープニング曲「未来サイダー」よりライブの幕が上がる。
ライブの冒頭からBRADIO、FPPともにテンションMAXで走り始める。
続く「スパイシーマドンナ」では、冒頭からウォーターキャノンが打ち上げられると、熱気が充満している野音に爽やかな空気が流れ込む。
涼しげな演出ながらFPPのテンションはさらにぶち上がっていった。
「俺たちの夏がやってきたぜ!SUMMER SUMMER! 夏の野音ということで、とんでもなく素敵なロケーションを用意してくれてどうもありがとう!」と真行寺が話している中、熱気による機材トラブルが発生するも、今回も大山の”晴れ男”の力で台風を退けたトークで乗り越え、無事に「Switch」をプレイし、続く、「Say Cheese!」では、真行寺が曲タイトルに合わせてインスタントカメラで撮影しながら歌唱するなど、会場全体で、夏のライブを楽しんでいた。
その後も「夏のエンジェル」「真夏の悪魔」などのBRADIOの往年の夏ソングに加え、夏のフェスをイメージして制作を行なった最新アルバム「FUNK FIRE」の収録曲を次々と熱いパフォーマンスを繰り広げていった。
日も落ち、ステージの照明が映える時間帯には、この日のためにライブアレンジを施した「真夏の悪魔」を披露し、最新アルバムに収録され、FUJI ROCK FESTIVAL‘25でもプレイしたバラード曲「あったかい涙」では、真行寺の温かみのあるボーカルが野音に響き渡った。
「『あったかい涙』は、ずっと野外のこういう景色をイメージしながら制作した曲で、今日できて嬉しく思います。」と感謝を述べつつ、続けて、「バラードをやった後は、またちょっと一気にお祭り騒ぎをしたい」と真行寺が話すと、ライブの後半戦に突入。
ここで、ワンマンライブ恒例の大山とFPPが創り上げる、熱狂のコールアンドレスポンスを行なった後に、黄金の衣装を身に纏った真行寺が登場し、「マツケンサンバⅡ」を「BRADIOサンバ」として披露。
会場のFPPも満面の笑みで踊り狂い、ライブが今スタートしたかのような熱狂が再び舞い戻った。
「On Fire」では、ステージに炎が灯され、「DANCEHALL MAGIC」では、ミラーボールの演出がライブに華を添え、ライブを鰻登りに盛り上げていく。
ライブ終盤でも、「ここから夏のパーティー、ドカンと行きますよ!」と話すと、「Boom! Boom! ヘブン」「生存フラグのサタデーナイト」といった新旧のアッパーチューンを連投した。
ライブ本編のラストは、バンド結成15周年の中で関わってくれた全ての人に対する感謝を伝えつつ、「何かに悩んだら、夏のバカでかい空を見上げて、心が萎れたら、青々しい緑に触れ、照りつける太陽が涙を乾かし、うるさいSNSに疲れたら、虫たちの声を聞こう。あなたがもし何かに躓いた時、ファンキーへの道は夏が教えてくれる。夏になれ。夏になろう。夏になる合言葉は、少しおどけて“SUMMER SUMMER”!!スーパーポジティブ ポンポンポーン!!」とBRADIOらしさ全開のメッセージを伝え、ライブの人気曲「LA PA PARADISE」で締め、BRADIOはステージを降りた。
興奮冷めやらないFPPから大きなアンコールコールが鳴り止まず、大山が一人で再登場すると、美しいギターソロプレイで会場を魅了し、その流れから夜空に星が輝く中で、「ヨルゾラTreasure」をパフォーマンス。
そして、約3年前に日比谷公園大音楽堂で開催したワンマンライブ「”FUN”TASTIC FESTIVAL 2022~野音 de OH!祭り~」で初プレイした「BAN BAN TONIGHT」をパフォーマンスした。
歓声が上げられなかった当時を思い出しながらも全力で声を上げ、ステージのメンバーと同じ振り付けを踊っているFPPの姿がとても感動的なシーンとなった。
そして、ダブルアンコールとなったラストは、代表曲「Flyers」で締め、BRADIOにとって最後の日比谷公園大音楽堂公演が大団円のうちに幕を閉じた。(日比谷公園大音楽堂は、令和7年度に再整備工事に着手予定のため、令和7年10月1日から使用を休止)
また、ライブの開演前には、15周年イヤーの締めくくりとなるワンマンライブ「FUNKY SET FINALE」を2026年2月13日に東京・LINE CUBE SHIBUYAにて開催することも発表した。
15周年にかけて15個の公約を掲げて実践しているBRADIO。
新作のリリースツアーも9月よりスタートし、まだまだ熱いBRADIOの夏は終わらない。
BRADIOのFUNKYで熱いライブを現地でぜひ体感してもらいたい。
なお、この日のセットリストのプレイリストを各音楽配信サイトにて公開しているので、是非ライブの余韻に浸りながら楽しんで聴いてほしい。
■8/2(土)BRADIO 15th Anniversary 「SUMMER SUMMER at HIBIYA YAON」
セットリスト
https://lnk.to/pl_summersummerathibiyayaon
1 未来サイダー
2 スパイシーマドンナ
3 Diamond Dust Popping Life
4 Switch
5 Say Cheese!
6 Ten
7 夏のエンジェル
8 ファンファーレ
9 運命へ
10 真夏の悪魔
11 Catch A Vibe
12 あったかい涙
13 マツケンサンバⅡ
14 On Fire
15 DANCEHALL MAGIC
16 幸せのシャナナ
17 Boom! Boom! ヘブン
18 生存フラグのサタデーナイト
19 LA PA PARADISE
-ENCORE-
1 ヨルゾラTreasure
2 BAN BAN TONIGHT
-DOUBLE ENCORE-
1 Flyers
カメラマンクレジット:イシカワハヤト
ライブEP「Rearrange The Groove」RELEASE INFO
CRCP-40707 / ¥2,200(税抜価格:¥2,000)
9月19日(金)より各ライブ会場 / クラウン徳間ショップ限定販売・各音楽配信サイトにて配信スタート
※8月2日(土)日比谷野外大音楽堂ワンマン公演にて先行限定販売
クラウン徳間ショップ:https://shop-crtk.com/
【収録内容】
1. Golden liar
2.感情リテラシー
3.レディオプレイ
4.運命へ
5.Switch
BRADIO メジャー5thアルバム「FUNK FIRE」RELEASE INFO
2025年7月16日(水)リリース
各配信サイト:https://lnk.to/funkfire
・初回限定盤(CD+Blu-ray):CRCP-40705 / ¥7,700(tax in)
・通常盤(CD):CRCP-40706 / ¥3,300(tax in)
【CD収録】※初回限定盤・通常盤共通
1.未来サイダー
2.生存フラグのサタデーナイト
3.Ten
4.Say Cheese!
5.あったかい涙
6.On Fire
7.大人たちのPOPS
8.GABA
9.My Fantasy
10.バッカナーレ
【Blu-ray収録】※初回限定盤
2025/1/22 BRADIO 15th Anniversary 「FUNKY SET」Live at LINE CUBE SHIBUYA
01.Flyers
02.Super Wonderful
03.パーティーヘッド
04.Back To The Funk
05.真っ赤なカーチェイス
06.ファンファーレ
07.Overnight Superstar
08.運命へ
09.Switch
10.ヨルゾラTreasure
11.ギフト
12.BAN BAN TONIGHT
13.瞬き羽ばたき、故に繋がり
14.DANCEHALL MAGIC
15.FUNKASISTA
16.ソウル・ギャラクシー
17.幸せのシャナナ
18.スパイシーマドンナ
■BRADIO 15周年特設サイト
https://bradio.jp/feature/6446e438c3e319a1abf00438008cefdc
バンド結成15周年イヤーを締めくくるワンマンライブ 「FUNKY SET FINALE」LIVE INFO
2026年2月13日(金)@LINE CUBE SHIBUYA
※詳細後日発表
<ライブ情報>
■BRADIO 15th Anniversary “FUNK FIRE” Release Tour
2025年09月19日(金)兵庫・太陽と虎 OPEN 18:30 / START 19:00
2025年09月28日(日)岡山・IMAGE OPEN 17:30 / START 18:00
2025年10月13日(月祝)長野・CLUB JUNK BOX OPEN 17:30 / START 18:00
2025年10月17日(金)東京・Zepp Shinjuku OPEN 18:00 / START 19:00
2025年10月19日(日)岩手・CLUB CHANGE WAVE OPEN 17:30 / START 18:00
2025年10月31日(金)福岡・DRUM LOGOS OPEN 18:15 / START 19:00
2025年11月01日(土)広島・広島CLUB QUATTRO OPEN 17:15 / START 18:00
2025年11月07日(金)北海道・PENNY LANE24 OPEN 18:15 / START 19:00
2025年11月08日(土)北海道・CASINO DRIVE OPEN 17:30 / START 18:00
2025年11月22日(土)宮城・Rensa OPEN 17:15 / START 18:00
2025年11月23日(日)福島・HIPSHOT JAPAN OPEN 17:15 / START 18:00
2025年11月29日(土)大阪・GORILLA HALL OPEN 17:15 / START 18:00
2025年11月30日(日)愛知・名古屋CLUB QUATTRO OPEN 17:15 / START 18:00
2025年12月07日(日)新潟・LOTS OPEN 17:15 / START 18:00
■BRADIO 15th Anniversary「Back To The 2010 - 2017」
【振替公演】・2026年5月5日(火祝)東京・渋谷CLUB QUATTRO
OPEN 17:15 / START 18:00
【振替公演】・2026年5月6日(水祝)東京・渋谷CLUB QUATTRO
OPEN 17:15 / START 18:00
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO出演
2025年8月16日(土)def garage
あわせて読みたい関連記事
-
BRADIO、バンド結成15周年企画でライブ音源を初CD化!日比谷野音公演で最速限定販売も決定
リリース情報 -
BRADIO『FUNK FIRE』インタビュー――ファンクモンスターがアニバーサリーイヤーに放つアルバム!
encoreオリジナル -
BRADIO 加藤マニ氏ディレクションの「未来サイダー」(TVアニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う2nd season」OP)MVを7/15 20:00にYouTubeプレミア公開発表に合わせて、アルバムの全曲紹介トレーラー映像を公開!公開直前には、YouTubeライブ配信も実施!
リリース情報 -
BRADIO、TVアニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 2nd season」OP曲先行配信スタート!
リリース情報 -
BRADIO、ニューアルバムの詳細&アートワーク公開! 収録曲「On Fire」先行配信もスタート
リリース情報