今年、デビュー25周年を迎え、ベストアルバム『25th THE BEST - ALIVE』を引っ提げた全国ツアー中のAI。全32公演の折り返し地点を過ぎた8月23日(土)、愛知公演の舞台となったのは、2025年7月に開業したばかりの IGアリーナだ。 IGアリーナは、コンサートやスポーツ向けの日本最大級のアリーナで、音楽ライブとしてはこの日がこけら落とし公演となる。チケットは発売と同時に即日完売、IGアリーナとしては最速で全座席を完売したという注目度の高さだ。当日は約1万人ものオーディエンスが集まる中、「Story」や「アルデバラン」「ハピネス」などの代表曲のほか、PUSHIM、DABO、AK-69、¥ellowBucksといったゲストアーティストとのコラボステージも披露。AIの25周年、そしてIGアリーナのこけら落としと、どちらにとってもアニバーサリーにふさわしいスペシャルな一夜となった。

開演の30分前、ステージに現れたのは三重高校ダンス部「SERIOUS FLAVOR」の面々。日本リズムダンス連盟が実施するプロジェクト「ダンス部セレクション」の選抜校としてオープニングアクトを任された学生たちは、「WORLD DANCE feat.ちゃんみな」を堂々と踊りきって、会場の期待感を加速させた。

いよいよ定刻になり本公演がスタート。“ALIVE”の文字があしらわれた、3階建ての大規模なセットを登るようにして、AIが登場する。「みんな元気ですか!思い切り楽しんで帰ってね!」と挨拶し、ベストアルバム『25th THE BEST - ALIVE』の収録曲を中心に披露していく。日本屈指のダンスチームとして知られる KADOKAWA DREAMSが、参加しているのも見どころで、中心メンバーのMINAMIは、2022年の全国ツアー「AI “DREAM TOUR”」にも出演しており、今回の参加はその縁によるもの。AI自身も、フォーメーションのトップに立ちパフォーマンスを披露していく。

ライブ序盤のハイライトとなったのは、AIとゲストアーティストによる息の合ったコラボステージ。ライブ序盤、「ワレバ」の曲終わりに同時に「PUSHIMとDABOが来てくれたよ!」と呼び込み、昨年リリースした「Untitled feat. PUSHIM, DABO」が始まった。オーディエンスからも一際大きな歓声が上がる。切なくもさわやかなサマーチューンを終えると、AIはうれしそうに二人の肩を組み、PUSHIMとDABOは客席に投げキッスをふりまきながらステージを去った。

ライブ中盤にはAK-69を招き、2010年リリースの美しい旋律が際立つ「Still... feat. AK-69」が披露される。愛知県出身のAK-69は、「地元名古屋にAIがきてるぞ、みんな!」とオーディエンスを煽る。「名古屋、最高!この曲も聴きたいよね?」とAIが投げかけ、AK-69の楽曲「IT'S OK feat.AI」へとライブはなだれ込み、メロウな魅力で客席を引きつけた。その流れのままAK-69と入れ替わるように“ヤングトウカイテイオー”の異名を持つ岐阜県出身のラッパー・¥ellowBucksがステージに登場すると、2021年リリースの「THE MOMENT feat. ¥ellow Bucks」をパフォーマンス。ゲストそれぞれのスタイルでAIのアニバーサリーをお祝いする贅沢なひとときだった。

その後はリラックスムード漂うアコースティックコーナーを経て、「アルデバラン」、そして「Story」を歌唱。ここに集まった一人ひとりに届けるように言葉を噛みしめてAIが歌い上げ、〈日の光が やさしく照らしてくれる〉という歌詞を再現するように、まばゆいほどの照明がIGアリーナの客席を照らすシーンが、印象的な一幕となった。

ライブ後半にはアッパーチューンをたたみかけ、「ハピネス」で大団円へ。〈Lala Lalala〉のシンガロングが場内に響き、大きな波のように観客が一体となった光景が広がる。「みんな本当にありがとう!みんながいつも私のパワーです。余裕がない日もいっぱいあるけど、最後までみんなで楽しもうね」とAIは笑顔で語り掛けた。 

アンコールでは、オーディエンスがAIに向かい「Story」の一小節を歌い迎え入れる。そして「ママへ」では、KADOKAWA DREAMSの一員であるダンサー・颯希(SATSUKI)が愛知県出身であることに触れ、会場に来ていた両親を舞台に招いての感動的なステージに。颯希は両親への感謝の想いを乗せダンスを踊り、さらに「2016年のTHE BEST TOURでオーディションに受かっていなければ、ダンサーを辞めようと思っていた」といったエピソードを吐露。さまざまな人生の岐路に、AIというアーティストが寄り添い、影響を与えていることを象徴するエピソードだった。

25周年を記念するツアー、IGアリーナでのこけら落とし公演、盟友たちとの共演、一人のダンサーのきっかけになっていた逸話など、アニバーサリーにふさわしいトピックであふれたこの夜。11月24日(月・祝)日本武道館公演 まで続くこの後のツアーでも、その夜その夜の、スペシャルな空間が生まれていくことだろう。

Text:松永美穂(edimart)

撮影:田中聖太郎

AI情報

■AI 25周年記念ベストアルバム 『25th THE BEST - ALIVE』発売中

▷25周年イヤー特設サイト:https://sp.universal-music.co.jp/ai/ai25th/

▷購入はこちらから: https://lnk.to/AI25thBEST_ec

■AI 25th best tour ←ALIVE→ 絶賛開催中!

▷詳しくはこちら:https://sp.universal-music.co.jp/ai/25thbesttour/

■AI Information:https://bio.to/AI_Link

■TAP │ Take Action for Peace:AIと一緒に平和のために「何が」出来るのかを考えるメディア

https://www.instagram.com/take_action_for_peace/

全国ツアー「AI 25th best tour ←ALIVE→」情報 
2025年5月から11月にかけて、全国32公演100,000人動員!

2025年5月17日(土) 埼玉 サンシティ越谷市民ホール 大ホール 開場17:00/開演18:00
2025年5月18日(日) 神奈川 カルッツかわさき 開場17:00/開演18:00
2025年5月24日(土) 鹿児島 川商ホール (鹿児島市民文化ホール) 開場17:00/開演18:00
2025年5月25日(日) 鹿児島 川商ホール (鹿児島市民文化ホール) 開場15:00/開演16:00
2025年5月31日(土) 静岡 アクトシティ浜松 大ホール 開場17:00/開演18:00
2025年6月1日(日) 岐阜 土岐市文化プラザ サンホール 開場17:00/開演18:00
2025年6月7日(土) 奈良 なら100年会館 開場17:00/開演18:00
2025年6月8日(日) 和歌山 和歌山県民文化会館 大ホール 開場17:00/開演18:00
2025年6月14日(土) 佐賀 佐賀市文化会館 大ホール 開場17:00/開演18:00
2025年6月15日(日) 熊本 熊本城ホール メインホール 開場17:00/開演18:00
2025年6月21日(土) 茨城 水戸市民会館 グロービスホール 開場17:00/開演18:00
2025年6月29日(日) 北海道 札幌文化芸術劇場hitaru 開場17:00/開演18:00
2025年7月5日(土) 栃木 宇都宮市文化会館 大ホール 開場17:00/開演18:00
2025年7月12日(土) 山口 周南市文化会館 開場17:00/開演18:00
2025年7月13日(日) 広島 広島文化学園HBGホール 開場17:00/開演18:00
2025年7月18日(金) 岡山 倉敷市民会館 開場18:00/開演19:00
2025年7月21日(月・祝) 高知県立県民文化ホール オレンジホール 開場17:00/開演18:00
2025年8月1日(金) 富山 富山オーバード・ホール 大ホール 開場18:00/開演19:00
2025年8月23日(土) 愛知 IGアリーナ 開場16:30/開演18:00
2025年9月6日(土) 大分 iichikoグランシアタ 開場17:00/開演18:00
2025年9月7日(日) 宮崎 宮崎市民文化ホール 大ホール 開場17:00/開演18:00
2025年9月20日(土) 山形 やまぎん県民ホール (山形県総合文化芸術館) 開場17:00/開演18:00
2025年9月21日(日) 宮城 仙台サンプラザホール 開場17:00/開演18:00
2025年9月23日(火・祝) 秋田 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール 開場17:00/開演18:00
2025年9月27日(土) 山梨 YCC県民文化ホール 大ホール 開場17:00/開演18:00
2025年9月28日(日) 新潟 長岡市立劇場 大ホール 開場17:00/開演18:00
2025年10月12日(日) 大阪 大阪城ホール 開場17:00/開演18:00
2025年10月18日(土) 福岡 福岡国際センター 開場17:00/開演18:00
2025年10月19日(日) 長崎 長崎スタジアムシティ HAPPINESS ARENA 開場17:00/開演18:00
2025年11月1日(土) 鹿児島 西原商会アリーナ (鹿児島アリーナ)開場17:00/開演18:00
2025年11月2日(日) 鹿児島 西原商会アリーナ (鹿児島アリーナ)開場15:00/開演16:00
2025年11月24日(月・祝) 東京 日本武道館 開場17:00/開演18:00

ツアー特設サイト: https://sp.universal-music.co.jp/ai/25thbesttour/

AI プロフィール
アメリカ合衆国ロサンゼルス生まれ。鹿児島県鹿児島市育ち。
中学卒業後、LA のパフォーミング・アーツ・スクール名門(LACHSA)にてダンスを専攻。同時期にゴスペルを学ぶ。
卒業後、日本でデビュー。シンガー、ダンサー、ソングライター、 プロデューサーとして活躍する中、「Story」「ハピネス」をはじめとする 楽曲でミリオンヒットを放ち大ブレイク。
彼女の楽曲には、常に世界平和と人々の融和という一貫したメッセージが込められ、特に東日本大震災の復興時に日本の応援歌として広がった『ハピネス』、コロナ禍における人々の絆の大切さを説いた『アルデバラン』など、平和を願う人々の支えとなる楽曲を歌う国民的歌手として知られる存在となっている。
また彼女のシンガーとしての魅力に加え、その愛すべきパーソナリティと共に、その活動の幅は国境を越えて、国内外のトップアーティストとのコラボも行っている。
そして、昨年よりフジテレビ系にて放送の完全新作アニメシリーズ『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』のエンディングテーマ曲「NAKAMA」をグラミー賞受賞歴を持つ世界的DJ / プロデューサーZedd(ゼッド)と手掛け、作曲をZedd、AI、作詞をAIが担当。
さらに11月より25周年イヤーがスタートし、2025年2月26日(水)には25周年記念ベストアルバム『25th THE BEST - ALIVE』発売、2025年5月より全国ベストツアー「AI 25th best tour ←ALIVE→」が決定している。
AIのサウンドスタイルと人物としての魅力は、国内外のストリートからアリーナまで。この先ももっとローカルに、 さらにグローバルに広がるであろう。

一覧へ戻る