『メギド72 THE CONCERT -時には戦果の記憶を辿って-』特設サイト
https://www.megido72-music.com/megido72-concert2025/
『メギド72 THE CONCERT -時には戦果の記憶を辿って-』アーカイブ配信チケット
https://spwn.jp/events/evt_BF85q5vo7C6pmbZD5Aem
スマートフォン向け RPG『メギド72』が、2025年9月9月13日(土)・14日(日)に、東京・一ツ橋ホールで、絶望を希望に変えるRPG『メギド72』の世界を音楽で追体験できるコンサート「メギド72 THE CONCERT -時には戦果の記憶を辿って-」を開催した。
『メギド72』は戦略性に富んだバトルシステムと、三界「ハルマニア」「ヴァイガルド」「メギドラル」にまたがる濃密なシナリオで多くのファンを魅了し、2019年には「日本ゲーム大賞 優秀賞」を受賞した。本公演では主人公ソロモンと72柱のメギドたちが歩んだ戦いの記憶を、名シーンと楽曲によって再構築。観客を物語の核心へといざなった。このレポートでは千秋楽・9月14日(日)の夜公演の模様をお届けする。
バトリ勝悟演じるロキのナレーションの後、エルプシャフト音楽団の演奏が鳴り響き、コーラス隊が荘厳なムードを高める「ソロモン王の伝説 -承-」「絶望を超えし存在」「悪魔となら、変えられる未来がある」をプロローグとして届けると、シンセの音色に乗せて作品の世界観を反映させた衣装に身を包むバールベリト役の朝霧友陽、アスモデウス役の生田善子、プロメテウス役の西田望見、ロキ役のバトリ勝悟がステージに登場。オープニングムービーをバックにメインテーマソング「メギド72」を歌唱し、華々しい幕開けを飾った。
草原を彷彿とさせるインスト曲「交差する言霊」を挟み、キャスト陣の朗読パートへ。最終公演ともあり大胆にアドリブを交えた4人の小気味よい会話のラリーで観客を楽しませる。さらにシナリオには“フォトン”を表現するために観客へペンライトを振るよう即したり、歓声を求めるなどのスマートな誘導が含まれ、ゲームの流れを生演奏と生楽器ならではのアレンジで再現するだけでなく、観客参加型の朗読劇を実現。“『メギド72』の世界を追体験できる”という謳い文句に嘘偽りなしだ。
「辺境の剣」「魔を統べる少年」「化身舞闘」「赤い月」「紅の一戦」「踏み出した一歩」と楽団が豊かな演奏で冒険の始まりから戦闘シーン、村への帰還までをドラマチックに紡ぐと、盗賊に扮する朝霧と西田の会話劇に、生田演じるアスモデウスが参加する。観客も3人の台詞や盗賊団の遊び心たっぷりのパフォーマンスに反応するなどして、ともに物語を盛り上げた。ファニーな雰囲気から一転、「未踏地の冒険」「死生の彼岸」とシリアスなムードの楽曲の演奏が続くと、生田がステージに登場して「混沌より愛をこめて」を歌唱する。間奏では振り付けを用いて、アスモデウスの持つ芯の強さと優雅さ、繊細さを感じさせる歌唱で会場を魅了した。
楽団が「ヴァイガルド防衛線」「孤独を繋ぐナキ声」と一糸乱れぬ演奏で美しくも悲しみも滲んだ大海原を表現すると、アウトロの波の音から再び朗読パートに入る。西田とバトリが演じるメギドと、朝霧演じるバールベリトとのバトルシーンだ。バトリによるクオリティの高い謎かけやユーモラスな台詞回しと演技に会場からは笑いも零れ、公演は和気あいあいとした空気のなか進む。そして再びインストメドレーに突入すると、疾走感のあるアッパーな「老獪な逆月」、感傷的かつ情熱的なムードからたおやかで内省的な音世界につないだ「彼の世界~幸福の在り歌」、アッパーで凛とした「孤高に咲く蒼玉」、ポジティブな空気が漲る「彼からの呼び声 ~THE HERO」と瑞々しい演奏で情感豊かな物語を立ちのぼらせた。
キャスト4人による朗読劇でコミカルに酒場の様子を届けた後は、楽団が「"議会"に座す」にて勇敢な音色を響かせ、「時は来たれり、いざ、争いを求めよ」で緊迫感のある讃美歌のような合唱で観客を物語の奥深くへと引き込む。ダークでひりついたイントロも存在感を醸す「Dear my dear world!」ではメインボーカルを務めるalicoがセンターに登場し、見事なオペラ的な歌唱法による歌声を披露。表情や佇まい、指先までも楽曲を体現し、バンドの音色との相乗効果で会場を圧倒した。
バトリ演じるロキの独白から彼の歌唱曲「Loki Rock you」へつなぐと、曲中で西田も参加してデュエットを披露し、ラスサビではバトリがロキとして煽ると観客は高らかにその思いに応える。西田もステージを軽やかに動き回り、華やかな立ち振る舞いで会場を沸かした。バトリが去り、ステージに残った西田はプロメテウスとして「ロキと同じくらい声援届けてくれますか?」「みんなも一緒に歌ってください!」と観客に呼び掛け「この歌響け」を歌唱する。彼女のキュートで溌溂とした歌声とパフォーマンスに目を奪われていると、曲中で再びバトリが登場。両者がデュエットののちハイタッチをするシーンでは、ロキとプロメテウスのライバル同士の友情に客席から歓声が起こった。
続いて登場したのは朝霧演じるバールベリト。「お前らまだまだいけるよな? 明日に(体力を)残すんじゃねえ。全部よこせ!」と会場を焚きつけると、ジャズナンバー「ゲェム愛者の狂想曲」をしゃがれ声でパワフルかつ妖しく歌唱する。その後は生田演じるアスモデウスが「貴様ら、宴の時間だ!」と景気をつけて、「Burning in chaos」を艶やかかつサディスティックなボーカルで彩った。彼女は歌唱後もアスモデウスとして「フォトンよ鳴け、輝け!」と客席を沸かす。物語に登場する4人のキャラクターとのコミュニケーションを存分に愉しめるセクションだった。
「斯くして「戦争」は成され」の演奏の後は、同ゲームの音楽を担当する寄崎諒の妻であり、劇伴やキャラクターソングの制作にも参加する寄崎知紘がメインボーカルとして登場。「A Lonely "Lord"」で雄大な景色を作ると、「そして世界が生まれる」でエンドロールへ向かい、ピュアな歌声により会場は優しく穏やかな空気に包まれた。
エピローグとしてキャスト4人の朗読劇が繰り広げられ、一同が“ソロモン王の伝説”に触れた後は、会場にソロモンの台詞が流れる。そしてベネチアンマスクと懐中時計を身に着けて、白地に金色の刺繍をあしらったスーツ姿の⽯敢當が登場し、「目一杯の宛名」を力強く歌い上げる。ラスサビにはキャスト4人と寄崎知紘も参加し、楽曲をさらにカラフルに色づけた。
寄崎知紘の「一緒に歌ってください! みんなでこの会場をアジトにしましょう!」という呼びかけで最後に「追放アッパーグラウンド」を会場全員で合唱。ステージから去る際に寄崎知紘が涙を流すなど感動的なラストを迎えたかと思いきや、暗転した会場には突如「特報」と題した告知映像が流れる。その内容とは、『メギド72』史上初のXRライブ公演「メギド72 1st XR Live『幻境エンタングル -交錯する運命-』」が2026年1月9日(金)に東京国際フォーラム ホールAにて開催されるというものだった。
同公演は最新のXR技術を駆使し、『メギド72』のキャラクターたちが会場に現れ、歌い、舞い、観客と同じ空間を共にするというもの。出演声優が倍以上に増えるだけでなく、大勢のダンサーも加わり、現実と非現実の境界を揺るがす“幻境”を作り出す。歌と舞踏と熱量が交錯する、新しいエンターテインメントが体験できるだろう。ゲームからスタートし、さらなる領域へと足を踏み入れる『メギド72』。今後の発展にも目が離せない。
現在、本公演のアーカイブ配信が公開中。9月13日(土)昼・夜、14日(日)昼・夜の全4公演をすべて視聴可能。各公演ごとにキャストの掛け合いや演出のアドリブ、朗読劇の細やかな違いなど、異なる見どころが詰まっている。
また、各回ではソロモン(CV:小野友樹)による異なるボイス演出も用意されており、より深く物語を味わえる構成となっている。
音楽と物語が交錯する『メギド72』の世界を、アーカイブでも再び体感してほしい。
■公演概要
公演名:メギド72 THE CONCERT -時には戦果の記憶を辿って-
日程:
2025年9月13日(土)【昼公演/夜公演】
2025年9月14日(日)【昼公演/夜公演】 ※全4公演開催
会場:一ツ橋ホール (東京)
出演:朝霧友陽(バールベリト役)/生田善子(アスモデウス役)/西田望見(プロメテウス役)/バトリ勝悟(ロキ役)/エルプシャフト音楽団
公式サイト:https://www.megido72-music.com/megido72-concert2025/
アーカイブ配信期間:2025年10月31日(金)23:59まで
配信チケット販売期間:2025年8月1日(金)12:00~10月31日(金)21:00まで
※全4公演(13日(土)昼・夜 / 14日(日)昼・夜)のアーカイブをご覧いただけます
■当コンサートアーカイブ配信
https://spwn.jp/events/evt_BF85q5vo7C6pmbZD5Aem
配信期間:10月7日(火)12:00~10月31日(金) 23:59まで
■今後の公演概要
公演名
メギド72 1st XR Live『幻境エンタングル -交錯する運命-』
日時
2026年1月9日(金)開場 18:00 / 開演 19:00
会場
東京国際フォーラム ホールA
出演者
小野友樹(ソロモン役)
相坂優歌(シバの女王役)
朝霧友陽(デカラビア、カスピエル役)
西田望見(プロメテウス役)
生田善子(アスモデウス、マルバス役)
バトリ勝悟(ロキ役)
鈴木裕斗(インキュバス役)
深町寿成(フォカロル役)
高橋広樹(メフィスト役)
宮下栄治(ベリト役)
津田拓也(バラム役)
※出演者は予告なく変更となる場合があります。
※五十音順・敬称略。
年齢制限
未就学児入場不可
■チケット情報
【会場チケット】
VIP(最前エリア):¥37,200(税込)
S(前方エリア):¥21,000(税込)
特典付きA:¥14,500(税込)
A:¥9,500(税込)
VIP限定プレミアムアクセス
VIPチケットをお持ちのお客様には、専用トイレ・専用クローク・グッズ売り場ファストレーンのご利用など、特別なプレミアムアクセス特典をご用意しています。
特典に関して
VIP、S、特典付きAのチケットには特典が付属します。詳細は特設サイトをご確認ください。
【配信チケット】
(早期限定)特典付き配信チケット:¥10,700(税込)
(早期限定)配信チケット:¥7,200(税込)
(通常)配信チケット:¥5,200(税込)
特典に関して
(早期限定)特典付き配信チケット、(早期限定)配信チケットには特典が付属します。詳細は特設サイトをご確認ください。
■チケット販売スケジュール
【会場チケット】
一次先行
受付期間:10月10日(金)19:00 〜 10月19日(日)23:59
二次先行
受付期間:10月31日(金)〜 11月16日(日)23:59
一般販売
受付期間:12月1日 (月) 〜 12月25 日(木)23:59
【配信チケット】
早期限定
受付期間:10月31日(金)〜 11月20日(木)23:59
通常販売 11月21日(金)〜
・【メギド72】1st XR Live『幻境エンタングル -交錯する運命-』特設サイト:https://www.megido72-music.com/megido72-xrlive2026/
・【メギド72】Best Album特設サイト:
https://www.megido72-music.com/music-destinations/
・「メギド72」公式X:https://x.com/megido72