1985年5月にデビューし、今年で40周年を迎える渡辺美里が、3月14日に東京・豊洲PITで「ホワイトデースペシャルライブ」を開催した。満員の観客が見守る中、スペシャルゲストとして泉谷しげる、仲井戸“CHABO”麗市が登場。豪華共演が実現し、圧巻のパフォーマンスで会場を熱狂の渦に包んだ。
今回のライブは、39周年の締めくくりであり、40周年イヤーの幕開けともいえる特別な一夜。「My Revolution」「10 years」「サマータイムブルース」など、彼女のキャリアを象徴する名曲の数々が披露されたほか、スペシャルセッションも展開された。泉谷しげる、CHABOという日本のフォーク/ロック界を代表するレジェンドたちとのコラボレーションに、観客の熱気は最高潮に達した。
ホワイトデースペシャルというテーマにちなみ、MCでは「ホワイトデーって忘れられがちよね。バレンタインデーはあんなに盛り上がるのに、ホワイトデーは ‘たくさん渡した割には…’ って感じじゃない? でも今日はホワイトデーですから! 皆さんの想いをたくさん受け取って帰りたいと思います!」と語り、客席を笑わせる場面も。
そして、スペシャルゲストの泉谷しげるが登場すると、「春夏秋冬」「野生のバラッド」のコラボステージが実現。渋く力強い歌声と美里のエネルギッシュなパフォーマンスが融合し、会場を圧倒した。さらに、「泉谷さんとは本当に長い付き合いで、20代の頃に隣のホールでお互いライブをやっていたことがあって。泉谷さんのライブが先に終わったみたいで、ふと袖を見たら、こっちのライブを観に来てくださっていたんです」と、当時の思い出話を語る場面もあり、長年の交流を感じさせる温かなひとときとなった。
実は、泉谷しげる、仲井戸“CHABO”麗市、渡辺美里の3人が同じステージで共演するのは、1988年の早稲田祭以来、実に36年ぶりの出来事だった。 当時、泉谷しげるとCHABOが所属していたバンド「LOSER」のステージに渡辺美里が突如乱入し、伝説的なセッションが繰り広げられた。それ以来の再会とあって、今回のライブには特別な意味が込められていた。
ライブも終盤に差し掛かると、美里は40周年を迎える想いを語った。「今年5月でデビュー40周年を迎えます。無我夢中で好きなことをとことん突き詰めてきたら、ここまで来ました。この先どんな旅になるのか、皆さん、私たちの音楽の旅にお付き合いいただければと思います!」と、感謝と未来への決意を力強く宣言した。
そして迎えたアンコールでは、仲井戸“CHABO”麗市がギターを手に登場。さらに泉谷しげるもステージに上がり、豪華セッションが繰り広げられた。「一途に音楽に恋してきたら、こんな素敵な現場に立ち会うことができました。本来なら私が今日の特権として ‘とあるセリフ’ を言いたいところだけど… みんなも一緒に言いたいでしょ!?」と観客を煽ると、会場全体が「OK!チャボ!」と大合唱。そのまま「雨上がりの夜空に」のカバーへと突入し、熱気と歓声が響き渡った。ラストはデビューアルバムのタイトル曲「eyes」。この日の感動を胸に刻みながら、40周年イヤーの幕開けを華々しく飾った。
3月29日からは、デビュー40周年を記念した全国ツアー「渡辺美里 40周年 BITTER☆SWEET ULTRA POP TOUR 2025」がスタートする。さらに、3月5日には最新シングル「さくらムード」が配信リリースされており、40周年イヤーを彩る楽曲として注目を集めている。
2025年5月2日にデビュー40周年という大きな節目を迎える渡辺美里。全国ツアー、そして新たな音楽とともに、さらなる飛躍を遂げる彼女の今後の活動に注目したい。

【最新楽曲「さくらムード」】
2025年3月5日(水)配信リリース!
▼楽曲はこちらから!
https://erj.lnk.to/SAKURAMOOD
●公演概要●
渡辺美里 BITTER☆SWEET White Day Special
2025年3月14日(木)豊洲PIT (動員数:1,300人※チケット完売)
<ゲスト>
泉谷しげる / 仲井戸“CHABO”麗市
泉谷しげる Official HP https://studio-izu.com/
仲井戸麗市ホームページ CHABO web BOOK http://www.up-down.com/020chabo/index0.html
<SET LIST>
01.すき
02.センチメンタルカンガルー
03.シャララ
04.卒業
05.Believe
06.さくらムード
07.My Revolution
08.やつらの⾜⾳のバラード
09.春夏秋冬with 泉谷しげる
10.野性のバラッドwith 泉谷しげる
11.10years
12.ココロ銀河
13.ジャングルチャイルド
14.LOVE IS HERE
15.BITTER☆SWEET ROCK'N'ROLL
16.恋したっていいじゃない
17.IT'S ALL RIGHT︕ with 仲井戸“CHABO”麗市
18.⾬あがりの夜空にwith 泉谷しげる / 仲井戸“CHABO”麗市
19.サマータイムブルース
20.eyes
●今後の活動予定●
<渡辺美里 40周年 BITTER☆SWEET ULTRA POP TOUR 2025>
デビュー40周年記念最高で最好な究極の選曲でお届けするROCKでPOPなスペシャルライブ
3月29日 土曜日 東京都・江東公会堂 ティアラこうとう 大ホール
4月5日 土曜日 長野県・長野市芸術館 メインホール
4月6日 日曜日 長野県・ カノラホール岡谷市文化会館 大ホール
4月19日 土曜日 滋賀県・滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 中ホール
4月26日 土曜日 神奈川県・横浜 関内ホール
5月11日 日曜日 埼玉県・RaiBoC HALL(市民会館おおみや) 大ホール
5月24日 土曜日 京都府・ロームシアター京都 サウスホール
7月12日 土曜日 東京都・NHKホール
7月26日 土曜日 兵庫県・神戸国際会館 こくさいホール
8月22日 金曜日 富山県・新川文化ホール ミラージュホール
8月24日 日曜日 福井県・敦賀市民文化センター 大ホール
8月30日 土曜日 福岡県・宗像ユリックス イベントホール
8月31日 日曜日 熊本県・熊本県立劇場 演劇ホール
9月6日 土曜日 岡山県・岡山芸術創造劇場ハレノワ 中劇場
9月7日 日曜日 高知県・高知市文化プラザかるぽーと 四国銀行ホール(大ホール)
9月23日 火曜日・祝日 千葉県・松戸市民会館
10月3日 金曜日 大阪府・NHK大阪ホール
10月5日 日曜日 埼玉県・サンシティ越谷市民ホール(大ホール)
10月11日 土曜日 山形県・高畠町文化ホール まほら
10月13日 月曜日・祝日 秋田県・あきた芸術劇場ミルハス 中ホール
10月18日 土曜日 神奈川県・相模女子大学グリーンホール 大ホール
11月1日 土曜日 島根県・出雲市民会館
11月3日 月曜日・祝日 広島県・JMSアステールプラザ 大ホール
11月9日 日曜日 愛知県・Niterra日本特殊陶業市民会館ビレッジホール
11月15日 土曜日 北海道・小樽市民会館
11月22日 土曜日 茨城県・日立市民会館 大ホール
11月24日 月曜日・祝日 神奈川県・横浜BUNTAI
11月28日 金曜日 鹿児島県・宝山ホール
11月30日 日曜日 福岡県・福岡市民ホール 大ホール
<開館 10 year 記念 渡辺美里 40周年 BITTER☆SWEET ULTRA POP TOUR 2025>
4月12日 土曜日 愛知県・東海市芸術劇場 大ホール
<渡辺美里デビュー40周年記念ライブ>
5月2日 金曜日 日本橋三井ホール
※チケット料金や発売日など詳細はオフィシャルサイトをチェック!
●プロフィール●
1985年5月2日デビュー。翌年「My Revolution」がチャート1位となり、同年8月、女性ソロシンガーとして日本初となるスタジアム公演を西武スタジアムにて成功させ、以降2005年まで20年連続公演という前人未到の記録を達成。2006年からは、「美里祭り」と題して様々な都市でLIVEを開催。また、活動は音楽だけにとどまらず、ラジオのパーソナリティー、ナレーション、ミュージカル出演など、様々な分野にチャレンジし続けている。
2020年にはデビュー35周年を迎え3枚組ベストアルバム「harvest」をリリース、オリコンデイリーランキングで1位を記録し、昭和・平成・令和と3時代で1位を獲得。
2024年には5月1日に59枚目のシングル「BITTER★SWEETROCK 'N'ROLL」をリリース、また当時CDでしか発売されなかった「HELLO LOVERS」、「うたの木Gift」を初アナログ盤としてリリースするなど精力的に活動を続け、今年2025年はデビュー40周年を迎える。