――ニューシングル「WANDERING」は、先行で「Prologue」と「Run&Go」が配信されています。その2曲の反響はいかがでしたか?

河野 純喜(以下、河野)「僕、この2曲が大好きなんです。なかでも「Prologue」が、アニメ『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』のエンディングテーマに決まったことが、すごく嬉しかったんです。シリーズ作品である『NARUTO』からずっと見ていましたし、そのアニメに自分たちの声と歌が乗っていることが、すごく不思議な感覚だったんですよね。さらに、この曲の歌詞は、『BORUTO』のイメージで書いていただいたんですが、僕たちJO1とものすごく重なって聞こえたんです。“失って気づく”、悲しい過去があっても前に進んでいくというメッセージが、すごく心に刺さって…。少し前から、(金城)碧海がお休みさせていただいているんですが、そのこともそうですし、「WANDERING」=彷徨うという意味もあり、つねに挑戦し続けてきた今の僕らを、すごく体現しているんですよね。僕たちにとって、すごく大切な曲になりました」

――サウンド面もすごく新しいですよね。

河野「そうですね。日本の作曲家さんに曲をいただくことはすごく珍しいので、新しいJO1の魅力を感じてもらえると思います」

大平 祥生(以下、大平)「僕の友だちも「Prologue」が大好きで良く聴いているって言ってくれるんです。さらにこの曲をきっかけでJO1を知ってくれた人も多いようなので、本当にいい曲に出会えたなと思っています」

河野「タイアップさせていただくのってすごくありがたいですよね。Run&Go」も、友達が“キットカットのCMを観たよ”って連絡をくれたんです。本当に流れているんだ!って実感しました。実は僕たち、まだテレビで流れているCMに出会えていないんです。『BORUTO』はしっかり観たんですけどね」

大平「「Prologue」に関しては、僕も、さっき純喜くんが言ったように、歌詞に共感することが多かったんです。僕のパートで<Slowでいい Slowでいい>という歌詞があるんですが、そこにハッとさせられたんですよね。僕たちは上に行こうと頑張っている最中ではあるんですが、ゆっくりでもいいから、みんなでJO1として前に進んでいこうというメッセージを感じたんです。JAMのみなさんも、会えない時期が長くて寂しい想いをしていると思うんですが、僕たちも一緒なんです。だからこそ、僕たちにも、今のJAMのみなさんにも伝わるのかなと思いました」

白岩 瑠姫(以下、白岩)「ふたりが「Prologue」を紹介してくれたので、僕は「Run&Go」を紹介しますね。誰もが落ち込む時や、悩んでいる時って、あると思うんです。僕らにもそういう時はあるんですよね。でも、そんな時こそ、この曲をパフォーマンスするだけで気づいたら明るくなるんです。なので、みなさんもぜひこの曲を聴いて、少しでも元気になってもらえたら嬉しいですね。この曲の振り付けは、キャッチーですごくおもしろいんです。メンバーも一緒に見て、みんなが絶賛していたので、パフォーマンスも楽しんでもらえると思います」

――白岩さんが曲を聴いたときにイメージしていたものとは全く違った振り付けだったんですか?

白岩「まったく違いましたね。“そういう表現があるのか!”って驚いたんです。韓国のチームが作ってくれたんですが、きっと、JAMのみなさんにも喜んでもらえると思います。このシングルに収録されている、どの曲にも言えることですが、聴く人や季節、その時の心情によって見え方、伝わり方が変わる曲になっているので、いつまでも楽しめる曲なんです。そこがすごく面白いですよね」

――「僕らの季節」は、とっても温かいウィンターラブソングですね

白岩「冬の曲が少ないので、素敵な曲を頂けてすごく嬉しいですね。
僕はこの曲の世界観が大好きなんですよ。それに、振付けもすごく気に入っているんです」


――どんな振付けになっているのでしょうか?

白岩「「REAL」は、マメ(豆原一成)と(川西)拓実が2人で座ってスタートしていましたが、今回は、僕がひとり椅子の上に立ち、指揮者のようなスタイルで始まるんです。椅子を使ったことも初めてでしたし、物語のなかで、椅子が意味を持つというのもすごく素敵に感じたんです。さらにMVでは、破滅や喪失の先の希望や、予期せぬ局面に直面したときに、まず困難があり、それを乗り越える苦悩、さらにその先にまた新たなステージや成長があるという物語を表現しているんです」

河野「最初に枯れている木がさかさまになっているところからスタートするんだよね」

白岩「うん。椅子の意味もいろいろ考えると思うし、考察しがいがあると思いますよ」

――『PRODUCE 101 JAPAN』から応援しているJAMのみなさんには、「Happy Merry Christmas」のセンターを担当したことで“白岩瑠姫=冬”というイメージがあるからこそ、冬曲で初のセンターになるのはすごく素敵だと思いました。

白岩「ありがとうございます。基本的に冬が好きと言うこともありますし、“ハピメリ”の印象も、いまだにすごく強いですよね。担当カラーも白ですし。だからこそ、冬にセンターを任せていただくのは何かしらの意味や期待があるからだと思うので、そこを裏切らないように頑張りたいなと思っています。「僕らの季節」と言っているからには、今年の冬は、僕らの冬にしたいと思っています!」

――JAMのみなさんは、ジャケット写真が発表されたときに、デザインされたサークルをひっくり返すと、指輪のようになるからこそ、王子キャラである白岩さんにピッタリだという声もありましたが…。

白岩「僕もその考察を見て、おもしろいなって思ったんです。実際にそういう意味だとは聞かされていないですし、デザイナーさんがどう思ったのかはわからないですが、そうやって探ってくれるのはすごく嬉しいですね。僕らもまだ気付いていないことがあると思うので、JAMと僕ら、どちらがその仕掛けに気付けるのか、すごく楽しみなところがあるんです」

大平「宝探しみたいやな(笑)。この「僕らの季節」は、2人で歌うシーンが多いんです。そこがすごく聴きどころなんですよ。今まで1人ずつ歌うことが多かったんですが、2人で歌うことによってキレイなメロディが作れるんです。MVでは、さきほど瑠姫くんが言っていた木に、上から光が差すんです。それが希望の光のような感じなんですよね。僕たちが踊っているのは、喪失したあと、下に落ちた世界で、でも上を見上げると希望があるというメッセージが込められているんです。本当にいろんな意味が壮大に仕掛けられていて、すごく素敵なんですよ。じっくり見て欲しいですね」

白岩「レコーディングの時に、プロデューサーの方が、キレイな世界観を、美しいハーモニーで届けるために、ペアのメンバーを選んだと言っていたので、そこも聴きどころだと思います。ちなみに僕は、1番は純喜と歌って、2番はマメと歌って、最後に(川尻)蓮くんと歌ったんです」

河野「僕と相性よかったよね?」

白岩「…うん」

河野「なんで間があるの(笑)。でも、本当に2人で歌うと個性が出るんですよ。低音でも、高音でも、組み合わせによって全然違う歌声になるんだなって思いました。あ!僕言いたいことあるんですけど!この曲、聴きましたよね!?」

――は、はい。聴きました!

河野「最初に聴いたときは、明るいイメージだったんですよ。サウンドもめちゃくちゃ明るいし、キラキラした冬の音も使われているから、本当に明るい曲だなって思ったんです。でも、歌詞には喪失感があるんです。そこを表現するために、明るい笑顔の中にも過去の喪失、今の喪失、寂しい気持ちを表現していて。さらに、絶対に未来に君に会いに行くよって歌っているんです。そのギャップもしっかりと楽しんでもらいたいですね」

――そのギャップがあるからこそ、ドラマティックだし、寒くなる前に迎えに行くよって断言してくれるのもいいですよね。

大平「すごくいいですよね。凍える冬に、会いたい人に会って、あたたかくなるってすごく素敵じゃないですか。ライブでも、僕たちのことをみなさんは待っていてくれていたと思うんです。初めての有観客でのライブで、この曲を歌えるのは、すごく意味のあることだったんじゃないかなと思っています」

白岩「僕のパートで<君がいないとできないよ>って歌詞があるんですが、まさしく僕らとJAMのことなんです。さらに、僕らにとって碧海がいないとできないという意味も込められていて。このは、JAMであり、碧海であるんですよね。だからこそ、恋愛対象だけでなく、聴いてくれた人が大切な人を当てはめてくれたらいいなと思っているんです」

――本当に、そうですよね。

白岩「はい。普通に聴くと、好きな人、あなたへという感じだと思うんですが、僕は、JAMや碧海、そして大切な人たちに向けて歌わせてもらったのでみなさんも重ねて聞いてもらえたら嬉しいです」

――さて、そのほかにも素敵な曲が収録されています。「Never Ending Story」はR&Bになりますが、どのような曲になるのでしょうか?

河野「実はこの曲は、最初のイントロのBPMと、歌詞のリズムが違うんですよ。だから、ちょっと不思議な感覚になるんですよね。さらに、<ずっと消えないこの想い/何度も君の名を>と語りかけるように歌が始まるんです。短編映画を観ているかのような曲になっているので、浸ってもらいたいですね」

――この曲も、「僕らの季節」や「Prologue」同様、大切な人に対して歌っている曲ですよね。

白岩「はい。タイトルは“僕らの物語は終わらない”という意味ですが、僕らは始まったばかりなんですよね。この2年がすごく怒涛だったから、濃いように思いますし、これまでに苦悩もたくさんありましたが、結局僕らが立ち上がり続ければ、前に進み続ければ、絶対に終わらないんです」

――“たとえ今、離れたとしてもまたいつか会える、ずっと思っている”というメッセージは、卒業シーズンにすごくいい曲になると思うんです。さらに、オーディション番組で離れ離れになった人たちや、過去の友だちなど、いろいろ重ねて聞ける曲になりますよね。

大平「本当に、その通りですね」

河野「めちゃめちゃ好きっすね。最後に<Never Ending story>とあるんですよ。この曲、聴いてもらったらわかるんですが、終わらないんですよ。メロディで、続きがあることがわかるんです」

大平「言い方わかりにくくない?(笑)」

河野「聞いてもらったらわかるの!」

大平「あはは。でも、本当にいい歌ですし、離れ離れになる人に歌う曲がこれまでなかったので、この曲も大切な曲となりました」

――「Infinite City」は、ロックサウンドになりますが、疾走感あふれる曲ですね。

河野「かなりの疾走感ですよ」

大平「ライブで盛り上がりそうな曲だなと思いましたね。なので、すごく嬉しかったですね。ただ、キーがめちゃめちゃ高いんですよ!」

白岩「たしかに、高い!」

大平「本当に高くて! レコーディングは喉がガラガラになりながら頑張りました(笑)」

河野「みんなで高いキーを歌ったので、ボーカル面でもかなりみんなの実力が底上げされたと思います」

白岩「こんなEDMのようなクラブサウンドは初めてなので、パーティに合いそうなんですよ。かなりブチアゲられるんです」

河野「掛け声も作りやすそう!声が出せるようになった時のライブでは、かなり盛り上がる曲になると思います」

――「We Alright」は、アコースティックの成長をテーマにした曲になるんですね。

河野「はい。ギターサウンドがすごく特徴的なんです。ギターを表現した振りつけもあるんですよ。最初はすごくオシャレなんですが、どこか「Safety Zone」のようなイメージもありますよね。

白岩「ちょっとシャレた感じだよね」

大平「このシングルって、本当にふり幅が大きいんですよ。「僕らの季節」と「Infinite City」なんて、真逆ですから!」

河野「0か100かって感じ!」

白岩「「We Alright」は振り付けがめちゃくちゃカッコいいんです」

河野「僕も好きやな~!」

白岩「セクシーというか、オシャレなんです」

大平「踊っていてすごく楽しいんです」

白岩「あっという間に終わっちゃうくらいなんです。「僕らの季節」、「Run&Go」ともまたタイプが違うので、楽しいですね」

河野「途中、<We rockin’ around the star>のところで、音が一度止まるんです」

白岩「止まって、また曲が始まるんですよ。最初にデモを聴いたときに、“あれ、終わった?”って思ったら、また世界が広がっていて、本当にカッコいいなって思ったんです」

大平「すごい素敵なんです、ここ!」

白岩「この曲を(木全)翔也は仕事終わりの車で聴いたみたいで、“音が止まるところが感動した!”ってわざわざ言ってきてくれたんです。普段、こういうこと言わないのでうれしかったですね」

大平「でもラップが全体的にカッコよくて、勢いがあるんです。そこも注目してほしいですね」

――最後の「OASIS」も素敵な曲ですよね。

大平「この曲、メンバーの人気がすごく高いんです。デモが届いた時、みんなが好きって言ってたんですよ」

白岩「好きですね。朝、寝起きで窓を開けながら聴きたいですね。すっごく爽やかなんですよ」

大平「朝に聞いたら眠くなるんじゃない?」

白岩「いやいや、いいですよ。だんだんテンションが上がっていく感じがするんですよね。ゆっくりできる日の朝に聴きたいです」

大平「オシャレな朝を迎えられると思います」

河野「あと、他の曲に比べると、よりコンセプトがしっかりしているよね。<ゆらゆら揺れMy oa/My oa my oa my oasis>とか、ちょっと変わっている言葉の韻がすごくいいんですよ。リズムも素敵だし、ほんまにオアシスを探しているような、誰かに癒しを求めているような雰囲気にさせてくれるんです」

――今回のシングルのコンセプトが、「WANDERING」=彷徨うとありますが、このコンセプトをどう捉えていますか?

白岩「JO1として、3年目を迎えるまでに本当にいろんなことがあったんです。その節目で、まだ彷徨う部分ももちろんあるんですよね。この2年でいろんなことがたくさん起こったからこそ、僕たち的には、いま、踏ん張らなくちゃいけないんです。さらに、すべてにおいて耐えなくちゃいけない時期だと思うんですよね。JO1としても、LAPONE(所属事務所)としても、そこを乗り越えて、さらに成長するために、答えを探し続け、前を向いて立ち上がろうとしているんです。JO1にとって、2022年は勝負の年になると思っているので、より頑張りたいと思っています」

――すごく強い意思表明で、さらに3年目が楽しみになりました。ちなみに、メンバーで彷徨っているなと思う人などはいますか?

白岩「彷徨っている…最近、純喜ってどうしていいかわからない感じがあるよね?」

河野「え!?」

白岩「よくマメや祥生、拓実にツッコまれてるでしょ?」

――年下の子たちに?

白岩「そうです、そうです。そこに対しての対応が、“何言ってんだよ!”ってちょっと怒るという、ワンパターンしかないんですよ(笑)。キレキャラみたいになってるよね?」

河野「彷徨ってないっすよ!(笑)キレキャラじゃないっす!たぶん!」

白岩「最近、僕にも結構あたってくるんですよ。強めにイジって来ることも増えたんです。“なんだコイツ”って思いつつ、“彷徨ってんな~”って大きな心で受け止めています(笑)」

河野「彷徨ってないって!(笑)……まぁ、いい意味でも悪い意味でも、最近メンバーになめられてきているなって思うんですよ」

大平&白岩 (笑)

河野「威厳を保とうとするほどに、みんながどんどん調子乗ってくるんですよ」

白岩「純喜が反抗すればするほど、下の子たちが強くなってくるんですよ」

大平「(與那城)奨くんも蓮くんは、それを笑って優しく見ているんです」

河野「それを言うなら、(鶴房)汐恩もリアルに彷徨ってる!」

大平「たしかに(笑)」

――どんなところですか?

河野「汐恩って、オーディション当時は、“反抗期”って言われていたんですよ。今もたまに尖ったりするんです。でも、汐恩、根がめちゃめちゃいいやつなんですよ。だから、そんなことはしちゃダメだと思う心があるみたいで、葛藤する姿が見えちゃうんです(笑)。そこがおもろいんですよね。どっちにしたらいいかわからん汐恩が、かわいいんですよ」

大平「これ以上はリアルなんでやめておきましょうか(笑)」

白岩「そうだね、欠席裁判になっちゃうから(笑)」

――河野さんは出席しているからこそ、ばっちり暴露されてしまいましたね。

河野「だから彷徨ってないですって!(笑)」

一同 (笑)

(おわり)

取材・文/吉田可奈
写真/いのうえようへい

JO1「WANDERING」

2021年1215日(水)発売
初回限定盤ACDDVD)/YRCS-902021,900円(税込)
LAPONE ENTERTAINMENT

特設ページ

JO1「WANDERING」

2021年1215日(水)発売
初回限定盤BCDPHOTO BOOK)/YRCS-902031,900円(税込)
LAPONE ENTERTAINMENT

特設ページ

JO1「WANDERING」

2021年1215日(水)発売
通常盤(CD)/YRCS-902041,400円(税込)
LAPONE ENTERTAINMENT

特設ページ

関連リンク

一覧へ戻る