WurtSが現在放送中の日本テレビ系水曜ドラマ「恋は闇」主題歌として書き下ろした楽曲「BEAT」を4月30日(水)に配信リリースすることを発表した。
https://lnk.to/WurtS_BEAT 【4月30日(水)00:00以降有効】
ドラマは「あなたの番です」、「真犯人フラグ」の制作チームが送る“究極の恋愛ミステリー”で志尊淳と岸井ゆきのがW主演を務める作品。
WurtSが「葛藤の中で本当の自分を追い求めて欲しいというメッセージを込めて制作しました」と語る今作は、ピアノやストリングスを取り入れたドラマチックで刹那的な儚さから、強靭なバンドサウンドへと展開するWurtSの新しい魅力に溢れたロックバラードとなっている。
これに合わせてジャケット写真も公開された。
また、自身がレギュラーを務めるJ-WAVE「GURU GURU!」内のコーナー「GRUUVE BUNCH」ではこれに先駆けて先ほど「BEAT」をフルサイズOAしている。
radikoタイムフリー:https://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20250423220000
<リリース概要>
WurtS
Digital Single
「BEAT」
日本テレビ系水曜ドラマ「恋は闇」主題歌
4月30日(水)Release
https://lnk.to/WurtS_BEAT 【4月30日(水)00:00以降有効】
<番組概要>
日本テレビ系水曜ドラマ「恋は闇」
【出演】志尊淳 岸井ゆきの 森田望智 白洲迅 望月歩 小林虎之介
・ 浜野謙太 猫背椿 山本未來 ・ 西田尚美 萩原聖人 田中哲司
毎週水曜よる10時放送
【脚本】 渡邉真子「こっち向いてよ向井くん」「余命10年」他
【音楽】 末廣健一郎
【主題歌】WurtS「BEAT」 (EMI Records / W's Project)
【監督】 小室直子「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」「あなたの番です」「真犯人フラグ」他
鈴木勇馬「最高の教師」「放課後カルテ」「3年A組ー今から皆さんは、人質ですー」他
【プロデューサー】 鈴間広枝、能勢荘志、松山雅則
【チーフプロデューサー】 道坂忠久
【制作協力】 トータルメディアコミュニケーション
【製作著作】 日本テレビ
<WurtS プロフィール>
2021年本格始動。
作詞・作曲・アレンジ、アートワークや映像に至るまで全てをセルフプロデュースする21世紀生まれのソロアーティスト。
その楽曲は、ダンスミュージックを軸に、ロック、ヒップホップ、ソウル等、ジャンルの垣根を超えた独自のポップミュージックとして日々変貌を遂げている。
2020年11月 自身初となる作品『資本主義の椅子』をリリース。
2021年1月 TikTokに投稿したオリジナル曲「分かってないよ」でバズが起こる。
3月 1st EP『檸檬の日々』をリリース。6月には「分かってないよ」を収録した 2nd EP『MAGICAL SOUP』をリリース。
9月 TOYOTA「カローラシリーズ」CM ソング「リトルダンサー feat. Ito (PEOPLE 1)」を収録した3rd EP『Radio Sausage』 をリリース。同月エナジードリンク ZONe「IMMERSIVE SONG PROJECT」タイアップソングとなる Digital Single『BOY MEETS GIRL』をリリース。
11月 「分かってないよ」が “TikTok 流行語大賞 2021” にノミネート。「NERVEs」を先行配信開始。TikTokのCMソングに起用される。
12月 待望の 1st Album『ワンス・アポン・ア・リバイバル』をリリース。
2022年4月 自身初となる有観客ライブをリキッドルームにて開催。5月には “純猥談” の人気コンテンツで短編映画シリーズ第4作「いつか回り回って恋人に戻れたら幸せです」主題歌として書き下ろしたデジタルSg「ふたり計画」をリリース。
6 月 自身初となる全国ツアーを東名阪で PEOPLE 1 をゲストに迎え開催、チケットは即日完売。7 月、ポカリスエット web movie
「来たぞ、インハイ。30SPORTS × 30SPOTS エール」に新曲「SWAM」を書き下ろし。8 月 、Nothing Phone (1)と Music Video でコラボレーションをしたデジタルSg「コズミック」をリリース。11月にEP『MOONRAKER』をリリース。東名阪を巡る初のワンマンツアー「WurtS LIVE 2022」も大成功におさめた。
2023年1月 JR SKISKIキャンペーンソング「メルト」、3月にはChilli Beans. のボーカルMotoをフィーチャリングに迎えた「タイムラグ! feat. Moto (Chilli Beans.)」、6月には集英社「週刊少年ジャンプ」で人気連載中の『SAKAMOTO DAYS』コラボ記念ソング「BORDER」を立て続けにリリース。さらに3月から開催したワンマンツアー【WurtS LIVEHOUSE TOUR Ⅰ】(全国9箇所15公演)は全公演即日SOLD OUT、数々の大型音楽フェスやイベントへも出演(出演数:11本)、各フェスで入場規制を連発した。10月にはZepp公演を含む全11カ所12公演のワンマンツアー【 WurtS LIVEHOUSE TOUR Ⅱ 】を敢行。
2024年1月 初のドラマタイアップとしてテレビ朝日系 木曜ドラマ『グレイトギフト』の挿入歌「SF東京」をリリース。3月には東名阪でのホールツアー【WurtS CONCERT HALL TOUR Ⅰ 】を開催、全公演即日完売。5月にEP「エヴォリューション」をリリースし、全国16箇所19公演をまわるワンマンツアー【WurtS LIVEHOUSE TOUR III 】を開催。7月には自身初となる映画主題歌「NOISE」を配信リリース。
そして10月30日、全曲新曲で構成されたおよそ3年ぶりの2nd Album『元気でいてね。』をリリース。翌31日には初の日本武道館公演【WurtS LIVE AT BUDOKAN】を開催、大盛況で幕を閉じた。
11月 アルバム収録曲 “ソウルズ feat. suis from ヨルシカ”がフォルクスワーゲン新型「Tiguan」TVCMに起用。
各地の年末フェスの出演、そして2025年1月にはyama✕WurtS 初のコラボ曲「BURN」【TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』第2クールオープニング・テーマ】のリリースを経て、2マンツアー【 WurtS LIVEHOUSE TOUR Ⅳ 】を開催した。
4月16日には【WurtS LIVE AT BUDOKAN】の映像作品リリース、そしてWurtSが書き下ろし主題歌を担当した日本テレビ系水曜ドラマ「恋は闇」が現在放送中。
あわせて読みたい関連記事
-
WurtS 初の日本武道館公演「WurtS LIVE AT BUDOKAN」リリース!今作より「SWAM」ライブ映像公開!
リリース情報 -
WurtS 「WurtS LIVE AT BUDOKAN」よりセレクトした5曲のライブ音源を配信スタート!
リリース情報 -
WurtS、2マンツアー「WurtS LIVEHOUSE TOUR IV」ツアーファイナル開催、Guest Artist:ASIAN KUNG-FU GENERATION【オフィシャルライブレポート】
ライブ/イベント情報 -
WurtS 昨年開催した初の日本武道館公演を映像作品化。4月16日(水)Blu-ray & DVD「WurtS LIVE AT BUDOKAN」リリース決定!同公演より「Talking Box (Dirty Pop Remix)」公開!
リリース情報 -
yamaとWurtSが衝撃のタッグ結成!TVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱」第2クールOPテーマに初のコラボ曲「BURN」!
ライブ/イベント情報