メンバー全員がAIのようなルックスを持つ“AIドル”として活動する4人組女性アイドルグループ“最終未来少女”が、4月5日26時より放送開始となるTVアニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』のオープニング主題歌「宇宙的MYSTERY」を担当することが発表された。エンディング主題歌は同じく最終未来少女のメンバー藤咲凪のソロ楽曲「なんとなく」に決定。

 

原作は、シリーズ累計発行部数(紙+電子)100万部突破の人気小説『俺は星間国家の悪徳領主!』で、ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット『ANiMAZiNG!!!』枠にて4月5日26時より、AT-Xにて4月8日21時30分より放送開始となる。

 

本日開催された最終未来少女 定期公演 『AI PLANET #1』  (アイプラネット)では、初のアニメ主題歌担当の情報が解禁されたほか、定期公演 『AI PLANET #2』が3月7日渋谷・clubasiaにて開催決定など新情報の発表が相次いだ。定期公演のカメラチケット及び前方チケットのFC抽選先行が本日より受付中、詳細はSNSをチェック。

 

また、2月5日にリリースしたヤマモトショウ提供による新曲「AI SEE CHAT (読み:アイシチャッタ)」が現在TikTokで累計2,000万再生超え/1,400本以上の投稿が生まれているなど今まさに盛り上がりを見せている。2月14日には最終未来少女からのバレンタインプレゼントとして、「AI SEE CHAT」のDance Practice Videoが公開されており、数々の振付でバズを生み出し続ける人気振付師・らん先生が手がけた“AI”をふんだんに詰め込んだラブリーな振付に要注目。

———新曲 Information———
[曲名] AI SEE CHAT (アイシチャッタ)
[リリース日] 2月5日(水)
[作詞作曲編曲] ヤマモトショウ
[振付] らん先生
[Dance Practice Video] https://youtu.be/17sA1vJwzNc
[LIVE Music Video] https://youtu.be/sXpLuzGbSVE
[音楽配信] https://lnk.to/AISEECHAT

———LIVE Information———
[公演名] 最終未来少女 定期公演 『AI PLANET #2』  (アイプラネット シャープニ)
[日時] 2025年3月7日(金) 開場18:00 / 開演18:30
[会場] clubasia(東京都渋谷区円山町1−8)
[チケット]
・カメラチケット 【金額】 10,000円(ドリンク代別)
・前方チケット 【金額】 5,000円(ドリンク代別)
・一般チケット 【金額】 2,000円(ドリンク代別)
・学生チケット 【金額】 1,000円(ドリンク代別)
[詳細]
https://www.saishumiraishoujo.com/news/ai-planet-2

TVアニメ『俺は星間国家の悪徳領主!』 作品情報
▼PV第2弾
https://youtu.be/-5dr1hN9HnY
 
▼放送局/放送日時
ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット『ANiMAZiNG!!!』枠にて放送
2025年4月5日(土)26時〜
AT-X 
2025年4月8日(火)より毎週火曜日21:30~
2025年4月10日(木)より毎週木曜日9:30~ ※リピート放送
2025年4月14日(月)より毎週月曜日15:30~ ※リピート放送
 
▼スタッフ
原作:三嶋与夢(オーバーラップ文庫刊)
キャラクター原案・メカ原案:高峰ナダレ
監督:柳沢テツヤ
シリーズ構成・脚本:高山カツヒコ
キャラクターデザイン:森前和也
総作画監督:森前和也、鈴木政彦、柄谷綾子、萩尾圭太
メカデザイン:山根まさひろ、ことぶきつかさ、森木靖泰、赤樹壱磨
戦艦デザイン:渡辺哲也
キーアニメーター:吉田徹
美術監督:地蔵本拓嗣
美術設定:白石誠
色彩設計:池田ひとみ
撮影監督:今泉秀樹
3DCG:渡辺哲也
編集:増永純一
音響監督:納谷僚介
音響効果:川田清貴
音響制作:プロセンスタジオ
音楽:瀬尾祐介、成田旬
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:Quad
オープニング主題歌:「宇宙的MYSTERY」歌:最終未来少女
エンディング主題歌:「なんとなく」歌:藤咲凪
 
▼キャスト
リアム:花江夏樹
リアム(幼少期):前田佳織里
天城:上田麗奈
ニアス:竹達彩奈
クリスティアナ:小松未可子
案内人:子安武人
安士:三木眞一郎
ブライアン:上田燿司
ゴアズ:稲田徹
 
 
▼WEB
公式サイト:http://seikankokka-anime.com/
公式X:@akutoku_ryoushu
公式 TikTok:@akutoku_ryoushu
 
©三嶋与夢・オーバーラップ/俺は星間国家の悪徳領主!製作委員会 2025
 
▼イントロダクション
「“悪徳領主”になって、好き勝手に生きてやる!」
 
星間国家アルグランド帝国の辺境を治める伯爵家に生まれ、
幼くして当主となった転生者リアム。
 
善良さ故に奪われ続けた前世を反省した彼は、
今度は奪う側である「悪徳領主」となり民を虐げようと決意!
 
せっかくのSF世界なのだからロボットにだって乗りたい!
最強の剣術だって習得して、傍若無人に振る舞いたい!
ゆくゆくはハーレムを作って、酒池肉林も楽しみたい!!
 
──しかし。
 
リアムなりに「悪徳領主」らしく振る舞っているはずが、
なぜか民からは感謝されて好感度は上がりっぱなし……!?
 
魔法ありロボットありの星間国家を舞台に、
超銀河スケールでお贈りする勘違い領地経営譚が堂々開幕!!

———最終未来少女 Profile———
メンバー全員がAIのようなルックスを持つ”AIドル”として活動する4人組女性アイドルグループ。
 
第1期・最終未来少女 ( 2023-2024年 )
“藤咲凪”と”小野緑”の2人体制で始動。2023年5月にリリースした1stデジタルシングル「最終未来少女」から本格的な音楽活動をスタートさせると、香港J-POPチャート1位獲得など、国内だけでなく世界中のリスナーの支持を獲得。
さらに、2023年5月リリースの藤咲凪ソロ曲「鬱鬱バッキュン!」ではTikTok上で
累計3億回弱再生のバイラルヒットを記録。
 
第2期・最終未来少女( 2024年5月〜 )
2024年5月、新メンバーとしてYuika、Tenが加入し4人体制となる。
新体制となったグループのシンボルソングとして「革命的少女」をデジタルリリースすると、デビュー記念日となる7月7日に『最終未来少女 "革命的少女" 〜新体制発表ライブ〜』をヒューリックホール東京で開催し、本格的なライブ活動をスタートさせる。
 
新体制・最終未来少女( 2025年1月〜 )
2025年1月12日、グループ結成メンバー・小野緑が卒業。
1月26日に代官山UNITでの『新体制お披露目LIVE』より新メンバーLuunaを加えた現4人体制が本格始動。
2月5日に新体制第1弾楽曲として「AI SEE CHAT ※読み:アイシチャッタ」(作詞作曲編曲:ヤマモトショウ)をリリース。

X

一覧へ戻る