ボーカロイドクリエイター・Neruによる人気楽曲「ロストワンの号哭」が、12インチアナログレコードとしてリリースされる。本作は2013年にニコニコ動画へ投稿され、瞬く間にボカロシーンを席巻。
今なお多くのリスナーに支持されているとともに、数多くのクリエイターにも影響を与え続けている。

今回は、「ロストワンの号哭 (2015 Depressed ver.)」「ロストワンの号哭 (2021 Another One ver.)」といったレア音源に加え、本作のために新規制作された「2025 New Recording」も収録。新旧の貴重なバージョンを一枚にまとめた、ファン必聴の内容となっている。

また、初回プレス分のみ封入特典として、レコードと同じ収録楽曲がスマホやパソコンで楽しめる「ロストワンの号哭」オリジナルダウンロードカードが封入されている。

ジャケットには、ミュージックビデオで印象的なビジュアルを手がけたクリエイター・456(シゴロ)によるアートワークが使用。アナログレコードならではの大判ジャケットで、楽曲の世界観を
視覚的にも堪能できる一枚に仕上がっている。

ロストワンの号哭 / Neru【12inch/45rpm】
2025年9月24日発売
3,300円(税込)PCJA.00190
初回プレス分のみ封入特典 / 音源ダウンロードカード          
特設サイト
https://neru.ponycanyon.co.jp
<収録曲>
A面
1. ロストワンの号哭
2. ロストワンの号哭 (Refine)
3. ロストワンの号哭 (Instrumental)
B面
1. ロストワンの号哭 (2015 Depressed ver.)
2. ロストワンの号哭 (2021 Another One ver.)
3. ロストワンの号哭 (2025 New Recording)
*「Refine」はV.A「EXIT TUNES PRESENTS Vocalofuture」(QWCE-00310 / 2013年11月06日発売)
 に収録されたバージョンとなります。
*「2015 Depressed ver.」はアルバム「マイネームイズラヴソング」のタワーレコード特典用として制作された、
 Neru自身によるリミックスバージョンとなります。
*「2021 Another One ver.」は音楽番組「夜光音楽」出演時に、番組用のみとして当時制作したアレンジ音源となります。
<封入特典>
初回プレス分のみ封入特典 / 音源ダウンロードカード
*QRコードを読み取る事でレコードと同じ収録楽曲(6曲)がスマホやパソコンで楽しめる
「ロストワンの号哭」オリジナルダウンロードカード付き【M∞CARD詳細/https://m-card.info/howto/
※ダウンロード有効期限がございます。
※海外での使用には対応しておりません。予めご了承ください。
<ショップ別オリジナル特典>
・Amazon.co.jp「メガジャケ」
・ぽにレコ+「数量限定スマホサイズステッカー」( 60mm×70mm)
・PONYCANYON SHOP「数量限定スマホサイズステッカー」(60mm×70mm)
※特典は数に限りがございますので、発売前でも特典プレゼントを終了する可能性がございます。
※一部取り扱いの無い店舗やウェブサイトがございます。ご予約・ご購入の際には、各店舗の店頭または各サイトの告知にて、特典の有無をご確認下さい。
※各種イベントやコンサートでのご予約購入は対象外となる場合がございます。

【Neru(ネル)Profile】
ボーカロイドプロデューサー。
2009年にボーカロイドを用いた作曲活動を開始。
2011年、18歳のときにニコニコ動画に投稿した「アブストラクト・ナンセンス」「東京テディベア」が瞬く間に人気を集める。「ロストワンの号哭」「脱法ロック」など数千万回以上の再生数を誇る楽曲を多数投稿。それ以降も、疾走感溢れるサウンドと聴衆の心を揺さぶる歌詞でカリスマ的な人気を誇っている。

X

一覧へ戻る