2022年1月にSpotifyが選ぶ、その年に活躍を期待する次世代アーティスト“Early Noise 2022”に選出され、8月にリリースした東宝初YouTube映画『チェンジ』主題歌「チェンジ」では各ストリーミングサービスやSNSを中心に注目を集める。さらに本日10月8日(土)23:00放送~NHK総合『Venue101 EXTRA』に出演するなど話題が続いている、16才、高校1年生の次世代アーティストao。
そんなaoだが、2か月連続で新曲リリースすることが決定!その第1弾として、配信シングル「余所見」(よそみ)を10月19日(水)にリリースする。本楽曲では自身で作詞・作曲のみならず、編曲にも深く関わって制作され、aoの幅広いソングライティング力が光りながらも、唯一無二の歌声が耳に残る一曲となっている。
さらに本楽曲のティザー映像も公開された。マリンバの音が亜熱帯感を彷彿とさせ、そのイメージが映像に落とし込まれている。植物に囲まれながら美しく揺らめく光に照らされるaoが印象的で、短尺ながらも楽曲の全体像に期待感が高まる映像となっているので、ぜひチェックしてほしい。また、10月19日(水)AM0:00からはMusic Videoがプレミア公開となる。
ao – 余所見(Official Video) (Teaser)
ao – 余所見(Official Video) *10月19日(水)AM0:00プレミア公開

ao
ao、16 才。
ただ歌うことが好きだったaoが、小学6年生の時に初めて出演したオーディションで、その才能を見出される。
2021年9月に「Tag」でメジャーデビューを果たし、2022年1月にはSpotifyが選ぶ2022年に活躍を期待する次世代アーティスト「RADAR:Early Noise 2022」に選出。
同年3月には小学6年生からの4年間で制作した楽曲を収録した1st EP「LOOK」を、6月にはDigital Single「リップル」をリリース。そして8月には東宝YouTube映画『チェンジ』の主題歌となる「チェンジ」をリリース。
リアルな日常を独特の完成で切り取った歌詞、重厚感のあるダークなビートサウンドから高揚感溢れるキャッチーなメロディまで、その全てを唯一無二の声で表現していくao。
流行に捉われることなく、言語や世代を超え、これからの音楽シーンに新たな希望を見出す。
あわせて読みたい関連記事
-
KOH+、GLAY、HY 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
ONE OK ROCK、Creepy Nuts、the peggies 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
BE:FIRST、miwa、ビッケブランカ 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
B'z、西川貴教、Hump Back 注目曲をピックアップ !USENディレクターズ・チョイス――J-POP編
USEN/U-NEXT関連 -
Perfume、 Lead、ポルノグラフィティ 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連 -
上白石萌音、 [Alexandros]、NiziU 注目のNew Songをピックアップ ―USENディレクターズ・チョイス
USEN/U-NEXT関連