汐れいらが、825日(金)にソニー・ミュージックレーベルズから新曲「Darling you」が配信リリースされることを発表した。

汐れいらは“この世界のどこかにいるかもしれない誰か”のことを曲にするシンガーソングライター。

等身大の自分や経験を歌にするのではなく、彼女が曲で表現するものは、すべて想像の世界の人たち。

2022年2月よりABEMAにて配信された恋愛番組『彼とオオカミちゃんには騙されない』でBGMに起用された「センチメンタル・キス」は、10代~20代を中心に口コミやSNSで広く共感を呼び、Music Videoは合算で1,180万回再生(8/17現在)、SNSでは楽曲使用数が6000件を超え、各音楽配信サービスでもチャートインするなどの大ヒットを記録した楽曲。

本日、825日(金)に配信されることが発表された新曲「Darling you」は不器用さを隠して相手を想う誰かの曲。自身のTikTokでは既に弾き語りやリリックビデオが公開されており、ファンからのリリースを望む声が多数寄せられていた楽曲。本日は「Darling you」のジャケット写真や最新のアーティスト写真などアートワークも公開となった。ジャケット写真と最新のアーティスト写真は同一の場所で撮影され、新曲「Darling you」の歌詞の世界観を表現したもの。

なお、本日よりAppleMUSIC/Spotifyでは事前予約がスタート。あらかじめライブラリに追加して、配信日を楽しみにしてほしい。配信前日の824日(木)には自主企画ライブ『ウシオマエロマエ vol.4』をSpotify O-nestにて開催予定。チケット一般発売中。

さらに、今回は代表曲である「センチメンタル・キス」のリリックビデオも自身のYouTubeチャンネルにて公開された。楽曲の歌詞からインスパイアされた世界観の映像もチェックしてほしい。

■汐れいら「Darling you」セルフライナー

塗り重ねて、きれいになっていく。ときにははみだして、綿棒で取って、利き手じゃないときは特にむずかしくて、なんだか細かい作業です。あんなにがんばったのに、すぐ剥がれちゃったりもするし。でも塗っているその瞬間は、面倒だなんて思わない。恋はネイルのようなもの。

耳かきしてって頼まれるのって、ちょっとうれしさがある。聞き手じゃない人が話を聞いてくれるのも、うれしい。耳かきをしながら、ここにわたしの話だけが溜まっていけばいいのにと思う。

傷つけないように、こっちからは痛いかどうかもわからないから怖かったりもするけど、どうか不器用がばれませんように。綿棒は愛のようなもの。

そんな風に思っている人を想像してかきました。わたしもネイルしようかなぁ。

関連リンク

2002年29日生まれ

東京都江戸川区出身。

“この世界のどこかにいるかもしれない誰か”のことを曲にするシンガーソングライター。

もともと歌うことが好きだったが、曲をコピーするよりも、自分で作った方が楽しいと気づき、16歳の頃から作詞/作曲を始める。等身大の自分や経験を歌にするのではなく、彼女が曲で表現するものは、すべて想像の世界の人たち。「共感してほしいわけではない、曲を通してどう感じたかをその人なりに持ってもらいたい」という思いで楽曲制作を行う。

澄んでいて、そして、強く響く声。何度も聞きたくなる、中毒性のあるメロディー。

そして唯一無二の世界観を巧妙に表現するライティングセンスが魅力。

Official HP

一覧へ戻る