元つばきファクトリー岸本ゆめのソロ曲第13弾「静電気パチリ」を自身の25歳の誕生日である4月1日にリリース。
岸本自身が作詞を手掛けた本楽曲は、岸本のギターの師匠でもあり「Delete」を共に制作した楢原英介が作曲・編曲を手掛けた。普通は鬱陶しく感じてしまう「静電気」をテーマに乙女心をポップに表現しました。
Comment from 岸本ゆめの
昨年の4月1日から毎月連続配信リリースをしてきまして、その締めくくりです。
13曲目!すごい!春なので、らしく爽やかな曲にしてみました。静電気って基本ムカつく存在ですが、メリット的に歌っています。
人や物のよくない部分ばかりをキャッチする人間って多いと思うし、それに傷つけられる人間も多いと思います。だから、是非この曲を聞いてキラキラした心に慣れてってください。(自分にも言っている)
Comment from 楢原英介(作曲・編曲)
ドラマ「予備校ブギ」OPで流れた曲が「渋谷系」とか「ネオアコ」ってジャンルなんだなと後々わかった約30年後にきしもんから「渋谷系の曲歌いたいです!」と言われたらそりゃやるしかないよね!
コーラスも全員参加で色々チャレンジな本作、ライブではどうなることやら!是非ライブにも足運んでね!
各配信サイトへのリンク→https://linkco.re/yQUA87Xc
BIOGRAPHY
岸本ゆめの
2000年4月1日生まれ。大阪府出身。
2012年11月ハロプロ研修生に加入。
2015年4月29日、ハロプロ研修生内新ユニットとして「つばきファクトリー」が結成され、メンバーに選ばれる。インディーズシングル4枚のリリースを経て、2017年2月22日にメジャーデビュー。
同年7月に発売した2ndシングル「就活センセーション/笑って/ハナモヨウ」で『第50回日本有線大賞』新人賞、『第59回日本レコード大賞』最優秀新人賞を受賞。2023年11月6日日本武道館で行われた卒業公演をもってつばきファクト
リー、およびハロー!プロジェクトを卒業。
2024年1月YU-Mエンターテインメントに所属後、準備期間を経て今、進みだす。
2024年6月8日に新宿ロフトで初の単独ライブ「イチ、ミマン」を開催。趣味は筋トレ、ギター
静電気パチリ/岸本ゆめの
作詞:岸本ゆめの 作曲・編曲:楢原英介
チガうこと考えながら聞いてるさくらが散るからなんだっけ?みに行きたいって映画?
どこでも良いけども
静電気パチリ
続けて撫でてほしいのに毛糸の服邪魔はやめて入念に
潤わせてくれなきゃNO浮かれ髪も
寂れちゃう
さっきのこと考えたままオヤスミ言葉になってないわがまま
覚えもないんでしょうユメの中行かせない
静電気パチリ
続けて甘えてほしいから 毛布越しに邪魔しちゃって充電器
すぐに挿したくない訳を教える前に
かなり急な電話
全くつながりそうになくて
2秒後
見覚えないシャツの君と追いかけっこ届きそうなところで
パチリ
私が先にユメに着いちゃってたのか
静電気パチリ
続けて見てみたいけれど
不器用すぎるモーニングコールで低迷期
励ましてくれたの?静電気さくらは散る
But it continues!