
この度、数々のヒット作を生み出しているベストセラー作家・浅田次郎のノンストップ時代小説「大名倒産」(文春文庫刊)が、ついに実写映画化!いよいよ6月23日(金)より全国公開いたします。ある日突然、徳川家康の子孫だと言われ、越後丹生山藩の若殿となる青年・松平小四郎(神木隆之介)。
庶民から⼀国の殿様へと、まさにシンデレラストーリー!かと思ったのもつかの間、実は25万両、現在の価値で借金100億を抱えるワケありビンボー藩だった︕しかも、返済できなければ藩は倒産、小四郎は切腹!?いきなり絶体絶命の大ピンチ︕︕どうする、小四郎――!?
主人公・松平小四郎役には、芸歴27年のキャリアと確かな実力を持ち、常に注目を集め続ける国民的俳優・神木隆之介。時代劇初主演の本作では、いきなり殿様になったと思ったら次々とピンチに⾒舞われる“巻き込まれ系プリンス”をコミカルに演じます。
そのほかにも、杉咲花、松山ケンイチ、小手伸也、桜田通、小日向文世、宮﨑あおい、浅野忠信、佐藤浩市など⽇本映画界を代表する豪華キャストが集結。 監督は『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』『老後の資金がありません!』『そして、バトンは渡された』など、今最も注⽬を集める前田哲。いつの時代も我々の生活に縁深い“お金”をテーマに、巻き込まれ系プリンスと仲間たちが贈る愉快痛快!人生逆転エンターテインメントが誕生!!
この度、『大名倒産』の本編映像がふんだんに盛り込まれた GReeeeNの主題歌「WONDERFUL」特別映像が解禁!
この度解禁となったのはGReeeeNが担当する『大名倒産』主題歌「WONDERFUL」の特別映像。丹生山藩の美しい風景と共に始まる本映像では、小四郎と個性豊かな仲間たちが借金返済に奮闘する様⼦を捉えた本編シーンや、キュートなダンスシーンがふんだんに盛り込まれた内容に仕上がっている。
歌詞に合わせて次々と展開されるのは、表情豊かな小四郎の百面相。突然徳川家康の末裔であることを告げられ驚愕する表情や、慣れない大名装束に身を包み緊張な面持ちのシーン、必死に謝罪する焦り顔など、殿になった途端ピンチに見舞われる小四郎の様⼦が映し出されていく。
さらに映像では、さよや松平三兄弟、家臣の磯貝平八郎(浅野忠信)など小四郎を支える仲間たちに加え、松平新次郎(松山ケンイチ)と恋仲になるお初(藤間爽子)や、彼女の頑固な父・小池越中守(髙田延彦)、そして顔がそっくりな天野大膳・中膳・小膳(いずれも梶原善)の兄弟など、個性豊かな家臣やクセ者キャラたちも続々登場!
思わず踊り出したくなる軽快なリズムが印象的な楽曲だが、”声を上げた僕らが1人目”“⼀歩目が作り出す輪“という、仲間や家族、そして民のために1歩踏み出す小四郎たちの背中を押すようなフレーズも散りばめられ、応援メッセージのようにも受け取れる。さらにサビに乗せて楽曲に乗せてキュートなダンスを披露するキャストたちの姿も映し出され、見ている人も思わず踊りだしたくなるような、賑やかな映像に仕上がった。
映画『大名倒産』のストーリーにマッチした主題歌「WONDERFUL」は、映画公開初日の6月23日(金)から配信リリース。ぜひお楽しみに!映画公開まであと4日!とびきりハートフルでハッピーな大逆転劇の行方を、お見逃しなく!