<PR>
音楽アプリ「SMART USEN」のコアラモード.特集は10月27日スタート!
――先日の月見ル君思フでやった丸本莉子さん、浜端ヨウヘイさんとの対バンライブ、素敵でしたね
小幡康裕「あの場所でライブするといつも不思議な気持ちになります」
あんにゅ「どんな気持ちになるの?」
小幡「リラックスできる。まず月見ル君思フのあの空間が素敵でしょ」
あんにゅ「あ、それはわかる気がする」
小幡「青山っていう場所がらですかね。お客さんも落ち着いた感じで」
――3組ともアコギメインだしすごく似合っていましたけど、意外な対バンでした。ヨウヘイさんは丸本さんとも面識があったんですね。
あんにゅ「丸本さん……あ、莉子ちゃんて呼んでいいんだっけ(笑)。莉子ちゃんは初共演だったんですけど、莉子ちゃん、あんにゅちゃんでいいよね!って約束したので。ヨウヘイさんは、私がまだソロで活動していた18歳のときに横浜のテルリスタっていうライブハウスで共演したこともあって」
小幡「最近もラジオ局の楽屋というか前室でばったりお会いしました」
あんにゅ「月見ル君思フの楽屋も楽しかったね。莉子ちゃんと、ヨウヘイさんと、コアラモード.でずっとおしゃべりして。ヨウヘイさんが楽屋でも歌ってて賑やかでアットホームな雰囲気でした」
――ヨウヘイさん直伝のくちラッパ、なかなかよかったです。
あんにゅ「笑っちゃって全然上手にできませんでしたよ」
小幡「ヨウヘイさんの思い付きなんですよ。楽屋で“本番でやっちゃえば?”って言い出して」
――あの日、コアラモード.、ヨウヘイさん、そして丸本さんという順にプレイしたじゃないですか?
あんにゅ「そうですね」
――僕は2階席にいたんですけど、1階のお客さんの様子を見てても特に誰ファンという感じはなくて、3組とも同じように盛り上がっていて、いい雰囲気だなと思いましたね。
小幡「ライブしている側からすると、それはとても幸せなことですね」
――あの日のライブでも披露していましたが、新曲の「大旋風」が10月25日リリースされます。
小幡「月見ル君思フがライブハウスでの初披露になりましたね」
――コアラモード.のレパートリーとしてはかなり異質というかびっくりしました。
小幡「そうですね。みんなに“おっ!”って驚いて欲しかったので。2月に1stアルバムの『COALAMODE.』をリリースして、あれが名刺代わりというか、“コアラモード.ってこんな音楽をやるんだ”ってみんなに知って欲しかったし、自分たちもそれを再認識しまして、じゃあ、どうやってそれを上回っていけるか?って考えた結果が「大旋風」です」
あんにゅ「アルバムが完成した直後に作った曲なんですが、どちらから言い出したわけでもなく、私も小幡さんもちょっと違ったものを出したいなと思っていて。次のシングル候補のモチーフをふたりで持ち寄った中で「大旋風」が残ったんです。ふたりとも頷いて、これで行こう!って」
――ストックからは選ばずに書き下ろしたわけですね?
あんにゅ「いままでとは違う尖った部分を見せたかったので、ストックから選ぶんじゃなくて、新しく作ったほうがいいんじゃない?って話しましたね」
小幡「ストックも聴きなおしてみたんですけど、やっぱり“いまのコアラモード.”だからこそ作れる曲を次のシングルにしようって決めました」
――ライブ向きというか、バンドサウンドで聴きたい曲ですね。
小幡「実は、出来上がるまでライブでどうやって見せるかってことは全然意識していなくって、ミックスし終えた頃にようやく考え始めたくらいです」
――10月28日の、大さん橋ホール用の勝負曲という面もあるのかなと思っていたんですが、意外ですね。
小幡「いままさに、大さん橋のリハをやっているんですが、演奏するたびにやっぱりライブ映えする曲だなって感じています。アップテンポな曲はいままでもたくさんやっていますけど、「大旋風」みたいにお客さんといっしょに気分を高めてゆくようなロックサウンドはいままでなかったと思うし、そういう意味ではライブでのキーになる曲だと思ってます」
あんにゅ「今年の夏、Zepp TokyoのGIRLS' FACTORY NEXT 17というイベントに出演して、音源化される前の「大旋風」を演奏したんです。そしたら、誰も知らない曲のはずなのに、みんなすごく盛り上がってくれて。“この曲、いけるかも!”って。こういうロックっぽい曲は演奏してる私たちも楽しいんですよね。ふだんは私も小幡さんもふつうにロックを聴くし、コアラモード.以前にそれっぽいバンドをやっていましたから、全然違和感もないですし」
――MVとかアーティストビジュアルもいつになくかっこいい感じですね(笑)
あんにゅ「そうなんですよ。今回いちばん苦労したのはビジュアルかもしれない!だって、笑ってないアーティスト写真とかジャケット写真って「大旋風」が初めてだから」
小幡「僕ら、笑顔が染みついちゃってるからね(笑)」
あんにゅ「染みついちゃってるの?まあ、でもそれはいいことだと思うよ。だって笑顔だもんね(笑)」
小幡「ミュージックビデオの撮影も難しかったですね。こういうシリアスな曲調でどうやってパフォーマンスすればいいんだろう?って考えましたし。あんにゅの言うとおり、サウンドは違和感ないんですが、見せ方という意味ではもういちどデビューし直した感じ。それくらい新鮮でした」
――そういえば、ライブでは小幡さんのコーラスが入るんですね?
あんにゅ「あ、そうだったね。“右左 扇揺らせ 時を越えた大決戦”からのパートで入れました」
小幡「音源ではあんにゅの声を重ねてるんです。さっきも言いましたけど、ライブで演奏する前提で作ってなかったので、ライブのときに声、重なってるじゃん!て気が付いて。いろいろ考えて僕がコーラス付けるアレンジにしました」
――10月28日のワンマンライブ……えーと、さっきから大さん橋って言っちゃってますけど、正式には「We Are Coalamode.!! 2017~ソーレ♪ソレソレ秋祭り~」ですよね?
あんにゅ「略して秋祭りでいいです(笑)」
――その秋祭りでも当然「大旋風」はやりますよね?
あんにゅ「ふふふ、どうでしょう、小幡さん?」
小幡「うーん……たぶんやるんじゃないですか(笑)。もしかしたらバンド全体でコーラスしたりしてすごく盛り上がるんじゃないですか。いや、わかんないですけど(笑)」
――楽しみですね。どんな曲順で「大旋風」が入ってくるんだろう、どんなセットリストになるんだろうって想像しちゃいますもん。
小幡「そうですね。ライブの流れを変える一曲になるんじゃないかな」
あんにゅ「バンドで演奏するとさらにかっこよくて。CDよりもライブのほうが楽器が多くなりそうだし。リハで歌うたびにエネルギーが増している感じはしますね」
――なるほど、手応えを感じてるってことですね。
あんにゅ「コアラモード.って、いままでずっと自然体で、あまりにもふわふわした感じだったので、「大旋風」みたいな強い曲が欲しいなと思っていたんですよ」
小幡「僕もすごく気に入ってます。もちろんいままでのシングルも気に入っていますけど、「大旋風」は次のフェイズに進むきっかけというか期待感もあるし。ミュージシャン仲間の反応も良好ですし。将来振り返ったときに“あの曲がコアラモード.が変わるきっかけになったよね”って言われるといいなとは思いますね」
あんにゅ「特にMVが公開されてから結構いろんな方から反応がありましたね」
――逆に、というか、カップリングの「ごらんください」はかわいらしい曲ですね。
あんにゅ「みんなにコアラモード.らしい曲だねって言われます」
――歌詞には中華街、赤レンガ、シーバス、そして大さん橋と横浜のデートスポットが満載です。
あんにゅ「そうなんですよ。この曲を聴きながら秋祭りに来たら楽しんでいただけるんじゃないかな?と。歌詞は私の実体験も入ってたりします。海風が冷たくて羽織るものを持ってくればよかったとか、中華街を歩いているといつも玄武門を通っちゃうとか……」
小幡「秋祭りは、まさに「ごらんください」で歌われているとおりの気分ですね。やっぱり地元でのライブですから。昨年の神奈川県民ホール小ホールのときももそうでしたけど、遠方からいらっしゃる方は、観光がてら横浜をぶらぶらしてから、僕らのライブに足を運んでいただければうれしいです」
――リハーサルの風景もアップされていますけど、とても楽しそうですね。
小幡「今年の春にやったツアーは、最大規模の本数でしたし、そのツアーを経てバンドメンバーとの絆も深まったと思いますし……そうですね、リハがこんなに楽しくていいのかな?って思うくらい楽しいです。だからきっとライブ本番はもっと楽しいではずですよ」
あんにゅ「コアラモード.の音楽も、私と小幡さんのこともよく理解してくれているメンバーなので安心して身を委ねられますね。うん、すごく楽しみです」
――この夏はいろんなイベントに出演して、この「大旋風」をリリースして、秋祭りを盛り上げて、コアラモード.としてその先の一歩を踏み出す感じ?
あんにゅ「「大旋風」で解き放たれたというか、そういう感覚がありますね。新しいことに挑戦する感覚を楽しんでいます。小幡さんはどう?」
小幡「僕も楽しいですね。そうだね、すごく自由になったというか吹っ切れた感じ」
あんにゅ「だから、このアーティストビジュアルのようにしっかり前を見て戦っていきたいなと思います」
小幡「いいね。“戦うコアラモード.”だ(笑)。そういう意味では「大旋風」が僕らなりのファイティングポーズかもしれないね」
(おわり)
取材・文/encore編集部
■INFO
コアラモード.ワンマンライブ「We Are Coalamode.!!2017~ソーレ♪ソレソレ秋祭り~」
2017年10月28日(土)@大さん橋ホール
ぴあ
ローチケHMV
イープラス

- コアラモード.「大旋風」
-
2017年10月25日(水)発売
初回生産限定盤(CD+DVD)/BVCL-838/839/1,500円(税別)
アリオラジャパン

- コアラモード.「大旋風」
-
2017年10月25日(水)発売
通常盤/BVCL-840/1,000円(税別)
アリオラジャパン