今年結成25周年、メジャーデビュー20周年となるPerfume。

4/2(水)、大阪・関西万博 NTTパビリオンで、NTTの最新技術の次世代情報通信基盤「IOWN」を活用した時空と空間を超える“IOWN × Perfume”のライブパフォーマンスを生配信!

世界初となるリアルタイム空間伝送体験として新曲「ネビュラロマンス」が初披露され、楽曲も配信リリースとなった!

“Perfume×IOWN”のライブパフォーマンスは、1970 年の万博会場跡地(吹田)と 2025 年の万博会場(夢洲)をつなぎ、時間と空間の隔たりを超えて感覚を共有する世界初のエンターテインメント体験。吹田の万博記念公園にいる Perfume のパフォーマンスを、空間まるごと夢洲の NTT パビリオンに伝送という最新技術の次世代情報通信基盤「IOWN」による世界初の試み! 

オープニング映像では、1970 年の電気通信館と2025 年の NTT パビリオンをつなぐ様々なアイテムやモチーフが登場。最新技術「IOWN」では、吹田の万博記念公園と夢洲の万博会場の間に、オールフォトニクス(光)ベースのネットワーク環境を整備し、3D 点群データ、4K のステレオカメラ 4 台による映像、3 人のダンスの加速度や位置情報など膨大なデータを、IOWN APN の高速大容量・低遅延性を活かして空間まるごと伝送!

また、「動的 3D 空間伝送再現技術」として、万博記念公園の特設ステージのまわりに、3 台の LiDAR センサと 1 台の光学カメラを組み合わせた独自システムを 7 セット配置。Perfume の動きを 3D 点群データとして計測し、リアルタイムに夢洲会場へと伝送し、夢洲側ではそれらを元に、視点を自在に変えながら 3 次元 LED ビジョンに立体映像として描写。リアルタイムな動的 3D 点群データを、3D 映像として表出するのは世界初の試み!「触覚振動音場提示技術」では、Perfume 本人が加速度センサとマイクを装着し、位置トラッキング用センサを組み合わせた特殊なシステムにより、3人のパフォーマンスで発生する足元の振動データを位置情報とともに計測。夢洲側では 128 個の振動子を床下に埋め込み、離れた場所で行われたパフォーマンスを床面全体の振動を通じて臨場感たっぷりに具現化!

最先端の技術「IOWN」と連動して、Perfumeによる正確なダンスだからこそ実現出来た革新的なパフォーマンスでの新曲「ネビュラロマンス」の世界初披露!そして、楽曲も4/2(13:00)に配信リリースとなった!

また、この配信内容は、4/13(日)から開幕する大阪・関西万博のNTTパビリオンにおけるメインコンテンツとしても登場!是非、時間と空間を超えて感覚を共有する世界初のパフォーマンスとなった新曲「ネビュラロマンス」を体験して欲しい!また、NTT特設サイトおよびPerfume公式YouTubeにてアーカイブ公開されているので、是非チェックしてみよう。

さらに、今年初秋にはアルバム後篇をリリース予定!

9月には東京ドーム公演2DAYSを控え、常に新たな挑戦をし続けるPerfumeから目が離せない!

●リリース情報

4/2配信リリース
Digital Single
Perfume「ネビュラロマンス」

https://prfm.lnk.to/nebula-romance


IOWN×Perfume
https://group.ntt/jp/expo2025/pavilion/perfume/

Perfume YouTube Official Channel
https://www.youtube.com/watch?v=jGhVLy6Rpoc&t=6s

●Perfume ライブ情報
「Perfume ZO/Z5 Anniversary "ネビュラロマンス" Episode TOKYO DOME」
・日時  2025年9月22日(月)、23日(火・祝)
・会場  東京ドーム
・特設サイト https://www.perfume-web.jp/20x25-anniversary/tokyodome/
・チケット情報 詳しくは公式HPにて

一覧へ戻る