「TOKYO AI Fashion Week - 2025 A/W -」は、生成AIとファッションの融合によって生まれる、新しい創造性と表現を発信するイベントだ。今回は3回目の開催となり、前回に続き、生成AIを活用したファッションコンテストをはじめ、最新の取り組みを紹介するセミナー、生成AIツールの体験会などを予定している。

「TOKYO AI Fashion Week - 2025 A/W Contest」

生成AIによる作品を募集するファッションデザインコンテスト。

今回のコンテストテーマは「新ジャポニズム “Neo-Japonisme”」。
参加者はこのテーマに沿って、コンセプトからデザインまで自由に考案し、生成AIを活用して作成したアイテム画像とともに作品を応募する。作品は審査員と一般投票を経て、最優秀賞1点と、優秀賞2点を選出・発表する。
応募期間:2025年5月1日~21日
テーマ:「新ジャポニズム “Neo-Japonisme”」
応募資格:日本国内外 誰でも応募可能
表彰内容:最優秀賞 1作品 20万円、優秀賞 2作品 5万円
※結果発表は7月上旬を予定

ファッション×生成AIの「今」がわかるセミナー「生成AIとファッションの未来 #5」

5回目の開催となるセミナーで「生成AI×ファッション」をテーマに、OpenFashion社代表 上田ほかゲストを招いて最新事例などを紹介する。今回は総合テキスタイル展「第1回 Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer(主催・一般社団法人 日本ファッション・ウィーク推進機構)」の会場内にて実施。アパレル企業におけるAIエージェントを活用したブランドづくりや、生成AIプラットフォーム「MaisonAI」に関する具体的な活用事例を紹介する。セミナー視聴はオンライン・オフライン同時開催を予定しており、事前申込制(無料)となる。

「AIとファッションの未来 #5~私たち人間はどこへ向かうのか?AIエージェントと共創するファッションブランドの新時代~」

日時:5月15日13:30 開場、14:00開演、15時30分終了予定(2部構成)
開催形式:オンライン・オフライン同時開催
登壇者
第一部:上田 徹(株式会社OpenFashion / 株式会社AuthenticAI 代表取締役 CEO)
第二部:上條 千恵(株式会社OpenFashion / 株式会社AuthenticAI 最高執行責任者 / COO
場所(オフライン):東京都立産業貿易センター 浜松町館
(東京都港区海岸1-7-1 
東京ポートシティ竹芝 ・JR浜松町駅北口より徒歩5分)
セミナー参加費用:無料(オンライン・オフラインともに)
事前予約:必要(申し込み方法など詳しくは下記セミナー特設サイトに掲載)

生成AIで「つくる」を楽しむ!「MaisonAI」画像生成体験コーナー

AuthenticAI社が提供する生成AIプラットフォーム「MaisonAI(メゾンエーアイ)」を実際に体験可能なコーナーを、総合テキスタイル展「第1回 Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer(主催:一般社団法人 日本ファッション・ウィーク推進機構)」の会場内に用意。

作りたいアイテムやイメージをテキストで入力するだけで、簡単に画像を生成することができる。さらに生成した画像はその場でQRコードを読み込むことで、スマートフォンに保存することも可能。
日程:2025年 5月14〜16日
場所:東京都立産業貿易センター 浜松町館
(東京都港区海岸1-7-1 
東京ポートシティ竹芝 ・JR浜松町駅北口より徒歩5分)
時間:10~17時(最終日のみ10~16時)
参加費用:無料

関連リンク

一覧へ戻る