――3rd CD Single『Melty flowers』の表題曲「Melty flowers」は、コンセプトが“非行少年”という、温和なLienelとは対極なものになりましたね。最初にこの曲を聴いたときの印象を教えてください。

高岡ミロ「前作の「kimito」がかわいい系の曲だったので、この曲を聴いた瞬間に、ものすごく大人っぽく感じました。デビュー曲の「Love Me Madly」も、どちらかといえば大人っぽさがあったので、そういった表情の曲が増えたのも嬉しかったです。ただ、今回はただカッコよくするだけではなく、“非行少年”がテーマなので、無邪気に笑うのではなく、フッと鼻で笑ってみたり、歌い方も子供っぽくならないように雰囲気を作ったりするように頑張りました」

――メンバーのなかにこの“非行少年”のコンセプトに近い人はいますか?

高桑真之「(近藤)駿太?」

武田創世「駿太は優しいよ」

高桑「たしかに(笑)」

高岡「駿太はどちらかというと、悪く見せようとプロデュースしている感じがあるよね」

武田「悪くと言うか、悪ふざけが多い!(笑) MCで急に野球の話をし始めたり、誰も拾えないような話をしたり…」

近藤駿太「野球の話は仕方ないよ!(笑) もう本能で話しているから記憶にないもん!」

高岡「Lienelは基本的にいい子なので、MVで“悪い表情をして!”と言われてみんなが苦戦していたんです。監督さんからも“もうちょっと悪い表情で!”ってよく言われたよね」

芳賀柊斗「うん。あまりにも普段の僕たちとかけ離れていて、どう表現していいかわからないこともあったんです。さらに僕は薄暗い場所で“大人っぽくスケートボードに乗って”と言われてすごく難しくて…! あまり理解できないまま、みんなの真似をしながら乗りました(笑)」

――誰かその意味はちゃんと理解できていましたか?

芳賀「ミロはわかってたよね!?」

高岡「いやいやいや!(笑) 駿太じゃない?」

近藤「いや、監督に下手すぎて怒られたから(笑)。悪く飛び跳ねるシーンがあったんですけど、わからな過ぎて感覚で踊ったら…」

高岡「盆踊りみたいな動きになって“ふざけない!”って言われてたよね(笑)」

近藤「一切ふざけていないのに!」

芳賀「僕たちに“悪”はかなりハードルが高いことを再確認しました(笑)」

高岡「でも、ちょっと大人びた、カッコつけた僕たちがMVで見られると思います」

森田璃空「僕も“ワル”を演じるのはかなり難しかったんですが、周りがどんなふうに演じているのかを観察しながら、その場の雰囲気に合わせて演じていきました。みんなに助けられました」

――たしかに森田くんは“ワル”とは一番遠そうなイメージがありますよね。

高岡「わからないですよ!」

芳賀「地元では悪いかもしれないよね?(笑)」

森田「悪くないから!(笑)」

近藤「さね(高桑)も背が高いから怖いと思われているかもよ?」

――たしかに、リリースのたびに10cmくらい伸びているような感覚があるのですが…。

高桑「中学で30㎝伸びたので、目標は2m50cmです!」

一同「あはは!」

武田「僕も伸びましたから! …5cmくらいだけど! どうしたらそんなに伸びるの?」

高桑「よく寝て、牛乳も毎日たっぷり飲んでるけど、それが原因なのかはわからない(笑)」

――ちなみに、どんなMVになっているのでしょうか? これまで雨が降っているMVが続きましたが…。

近藤「それが、惜しいんですよ!」

高岡「もともと雨を降らす予定はなかったんですが、その日は普通に豪雨だったんです(笑)」

武田「お天気も、その前後数日は晴れなのに、この撮影日だけが豪雨だったんですよ」

高岡「撮影中にどんどん雨が強くなってきて、こんなに雨に縁があるとは思いませんでした(笑)」

芳賀「もう覚悟を決めて外で踊ろうか?という話にもなったんですが、結局室内で踊ることになったんです」

近藤「雷もすごかったし、停電もしたくらいだったんだよね」

高岡「よくみると窓は濡れているかもしれません(笑)」

高桑「一応、雨の演出になるのかな?」

森田「ものすごい雨だったもんね」

近藤「ここまで来ると、雨とは切っても切れない関係なのかもしれないです」

高岡「もう、グッズで傘かカッパを作るしかないよね(笑)」

――あはは。ちなみに、歌詞も普段は言わないような言葉が詰め込まれていると思うのですが、いかがでしたか?

芳賀「まず、歌詞に<夜の帳>という言葉があって、ビックリしました。意味は分かった?」

森田「調べました! 夜が更けていく様子だよね?」

芳賀「そう!」

近藤「それに、歌詞に描かれている、悪い感じに惹かれるのも、わかるんですよね」

高岡「パフォーマンスも、いままでにないくらいセクシーなんです。膝を床につく振り付けもありますし、色気が一番出ている気がします」

――年齢的に、色気を出すのは難しいと思うのですが、出せましたか?

森田「出せました!」

武田「意外と、笑顔より得意なんですよ。こういった表情の方がしっくりくるので、得意分野なのかな?って思いました。ただ、これまでで一番振り付けが難しかったんです。やったことがない動きや、振り数も多かったりと、覚えるのに苦労しました。その分、あらたなLienelを楽しんでもらえると思います」

――今作には、カップリング曲が6曲もあります! それぞれ好きな曲を教えてください。

高桑「僕は「Love with You」が好きです。これまでにない、王道の王子様系の曲で、すごく新鮮でした。いつもは創世の歌割りが多く、歌い出しも創世のことが多いんですが、この曲は僕と璃空と一緒に歌い出しが歌えたことがすごく嬉しかったんです。サビの終わりには、手振りもありますし、皆さんと一緒に踊ることが出来そうなので、早く披露したいです」

森田「今までとは違う、キラキラしたこのような曲にも挑戦したいと思っていたので、すごく嬉しかったです。新しいLienelが見せられたんじゃないかなと思っています」

高岡「自分がキラキラアイドルになる未来は全く見えていなかったので、このような曲を歌えたのはすごく新鮮でした。ダンスも、鏡を見て、あまりに“THE IDOL”という感じだったので、すごく不思議な感覚でした(笑)」

武田「でも、ミロの顔は王道アイドル系だと思うよ?」

近藤「中身はラッパーだけどね」

高岡「ありがとう(笑)」

武田「僕は「恋は罪ですか?」をオススメします。この曲の歌詞が面白くて、果たして恋は罪なのか、裁判官の判決はどうだったのかな?って思っていて」

高岡「そこ!?(笑)」

武田「判決を下された人の心境を考えたりしていて面白かったです。ワードセンスが頭に残りますし、曲調もすごく好みだったんですよ。かわいいところも、カッコいいところもあるので、いろんなLienelを楽しんでもらえるはずです!」

高岡「ただ、この曲もレコーディングにはてこずりましたね。ディレクションで、“いつもとは違う歌い方にしてみよう”と言われて、ただキレイに合わせて歌うのではなく、自分の色を出そうとしたんです。でも、それが本当に難しくて!」

武田「レコーディング後にミロから“大丈夫かな?”って連絡がきました(笑)」

高岡「すっごい不安だったから!(笑) でもそんなことがあったことも思いながら聴いてもらえたら嬉しいです」

森田「僕は「Hop Step Jump!」が好きです。この曲はお客さんと一緒に盛り上がれる曲なんです。声を一緒にだせる曲になっていますし、月曜から金曜まで勉強している学生っぽいダンスもあるので、そこも見てもらいたいです」

芳賀「みんなで学生になったような感覚になれる振り付けがすごく楽しくって。僕と駿太はもう高校を卒業してしまったので、嬉しかったです。すでに一度イベントでこの曲を披露したんですが、すごく反応が良かったんです」

森田「そうそう! 掛け声をこれから覚えてもらって、みなさんともっと一緒に楽しみたいです!」

芳賀「「Dreaming Days」もすごく素敵な曲です。すごく青春っぽい曲で、メッセージ性が強いんです。なかでも個人的に好きなのが、創世と駿太と僕で<ハートで>と歌う所があるんです。ここで手振りがあるんですが、そこはぜひ真似をしてもらえたら嬉しいです」

高岡「コールがあるから絶対に盛り上がる曲になりそうです。ライブの定番曲になるんじゃないかな?と思っています」

近藤「「Mr.Sister」は、歌詞の意味があまりよくわからないなと思うかもしれないですが、それでいいんです!」

一同「あはは!」

近藤「最初にこの曲の歌詞を頂いたときに、ちょっと歌うのが恥ずかしいフレーズがたくさんあるなって思ったんです。その後、いざ歌割りをもらったら、ほとんどが僕でビックリしました。でも歌い続けていくうちにその恥ずかしさもなくなりましたし、振り付けもダサカッコいいようなものになっているので、みんなでどれだけカッコよく踊れるかを意識しています」

高岡「この曲って、すごく駿太を言語化したような言葉がたくさんあって似合うんですよね」

近藤「嬉しい!」

高岡「こうやって褒めると伸びるタイプなので定期的に褒めていました(笑)」

近藤「あはは! 今もすっごく嬉しいです!」

高岡「僕は「Baby Girl」を紹介します。サビはすごくクールに決めているんですが、キャッチーで、お客さんも一緒に踊れる曲になっているんです。それにこのシングルで唯一ラップがあるんです。そこを歌わせてもらっているんですが、すごく気持ちが良くて、大好きなんです。ものすごくオシャレな曲でもあるので、何度も聴いてもらいたいです。璃空もラップをしているんだよね!」

森田「そうなんです! 僕も気持ちよくラップをしているので聴いてもらいたいです」

――では最後に、まとめをお願いします!

高岡「どの曲も個性的で、今のLienelを楽しんでもらえる作品になりました。好きな曲を見つけて、ぜひライブに遊びに来てもらえると嬉しいです!」

取材・文/吉田可奈
写真/野﨑 慧嗣

RELEASE INFORMATION

Lienel 『Melty flowers』

2024年424日(水)発売
TYPE-A(CD+Blu-ray
CD収録曲:1. Love With You 2. Melty flowers 3. Dreaming Days
ZXRC-1261/4,500円(税込)
SDR

TYPE-A

Lienel 『Melty flowers』

2024年424日(水)発売
TYPE-B(CD only
収録曲:1. Baby Girl 2. Melty flowers 3. Mr.Sister
ZXRC-1262/1,500円(税込)
SDR

TYPE-B

Lienel 『Melty flowers』

2024年424日(水)発売
TYPE-C(CD only
収録曲:1. Hop Step Jump! 2. Melty flowers 3. 恋は罪ですか?
ZXRC-12631/1,500円(税込)
SDR

TYPE-C

LIVE INFORMATION

Lienel 1st Live Tour 2024 〜My Youth〜

【日程】
2024年512日(日) 大阪 松下IMPホール
開場16:00/開演17:00 THANK YOU SOLD OUT!!
2024年519日(日) 東京 日本橋三井ホール
1部≫ 開場13:00/開演14:00 THANK YOU SOLD OUT!!
2部≫ 開場17:00/開演18:00 THANK YOU SOLD OUT!!


Lienel 1st Live Tour 2024 〜My Youth〜

U-NEXT

Lienel 1st Live Tour 2024 〜My Youth〜

配信の詳細はこちら >>>
5月19日(日) 17:30 配信開始 / 18:00 開演予定
見逃し配信期間:準備完了次第〜6月2日(日)23:59まで
※視聴可能デバイスに関してはこちらをご確認ください
【会場】
東京 日本橋三井ホール

Lienel 1st Live Tour 2024 〜My Youth〜

EBiDANのコンテンツをU-NEXTでぞくぞく配信!
ライブ映像、ドキュメンタリー、MVはすべて見放題配信のため、無料トライアル期間中の方は追加料金無しで視聴することができます。
U-NEXTならテレビの大画面でも観られるので、ライブ配信も、ぞくぞく配信予定のコンテンツも、高画質・高音質でお楽しみください!

【EBiDAN】所属アーティストのMV&特番を配信中 >>>

EBiDAN×U-NEXT

関連リンク

一覧へ戻る